♪結婚10年目 ふたりぐらし♪にもう一人☆

同い年の夫と結婚10年目。2回の初期流産後、不育症治療開始。オルガラン注射を打ちながら4度目の妊娠中。

模様替え

2009年11月24日 | 日々あれこれ
イスのカバーを変えました



ベージュから、



サーモンピンクへ(しわしわだ


帰って来た夫に、

「ねえ、何か気付かない?」

(これって、

世のご主人様の”妻からのうっとうしい一言”ランキング

第一位になったりして


「うーん、何が変わったの?」

「何が変わったと思う?」

「何が変わったか?って聞いてるの」

「だから、何が変わったか、って私が聞いてるの」

「(笑)だから、何が変わったか、僕が聞いてるの」・・・・


こういうしょうもないやり取りは、日常茶飯事です


で、

「オレンジになったってことでしょ?」

って、わかってるなら、さっさと言えばいいのにー。


さて、

処分しようにも、勿体無くて捨てられないもの。




ケーキや、プレゼントを包装していたリボン

綺麗なリボンは、何かに使えるかな?と

後生大事にとっておいてますが、

お店の名前が入っていては、実は使えないですよね・・・。


と思いながらも、また捨てられませんでした


皆さん、どうされてますか??