goo blog サービス終了のお知らせ 

♪結婚10年目 ふたりぐらし♪にもう一人☆

同い年の夫と結婚10年目。2回の初期流産後、不育症治療開始。オルガラン注射を打ちながら4度目の妊娠中。

移植3日後何と・・・

2010年03月05日 | はじめてのIVF(採卵・胚盤胞移植)
今週火曜に、お腹に胚盤胞を戻してから、

水曜、いつも通り、仕事に行き、

ものすごく忙しかったから、午後からお腹が張ったのかと思いきや、

昨日も今日もお腹がパンパン

(昨日は休みだったので、ほとんど横になっていたくらい)


顔をしかめるような痛さはないですが、

歩くと響くので、家の中でも、職場までの道も、

そろりそろりと、いつもの倍近い時間をかけて移動してます


「下腹部に痛みが出た場合は、自己判断せずに連絡を」ということだったので、

今日、仕事が終わってから、夕方、病院へ



左の卵巣が8.4×6.2cm、

右の卵巣が6×3.9cmに腫れていて、

お腹にたまってきてしまった水の中に浮いているそう


最悪、卵巣?卵管?がねじれる場合があり、

そうなってしまったら、入院なので、

来週木曜の判定まで、仕事を休むよう、ドクターストップかかってしまいました


お腹以外はそんなに問題なく、

仕事休む程??と半信半疑なところもありますが、

ねじれる、と聞いたら、怖くなります


走らない

重いものを持たない


に加え、

お腹を絶対冷やさない

便秘にならないようにする

掃除などの動きの多い家事は控える


とにかくおとなしくしているしかないそうです


病院へは、往復、タクシー使っちゃいました


明日は、久しぶりに夫と揃って合唱団の練習に行ける

楽しみにしていましたが、

涙を飲んで諦めます・・・


ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村