山の奥の細道から

今日からブログを始めました。 山野草が好きでこんなタイトルをつけました。

命をつなぐ

2017-10-13 10:19:51 | 日記
中秋も過ぎて 秋も本番を迎えました





アサギマダラがコスモスやマツムシソウの蜜を吸っています
ふじばかまに限ったことではないと思って写真に収めました
毎日のようにアサギマダラの飛来が新聞に載っています
私もふと目に就いた冊子にこんな記事が有りました
五月七日に屋久島でマーキングされたアサギマダラが大鹿村で六月四日に発見されたとのことです
屋久島から大鹿村までは直線で920キロ米で28日で北上されたことになるそうです
う~んあの小さな蝶が屋久島から大鹿村までらひらひらと思えば愛おしくもありパワーに感動です
どうぞ無事に屋久島にとうちゃくしますように・・・・と祈らずにはおられません





トリカブトに蜂が つつざきやまじ野菊には蝶が吸蜜によねんがありません
カメラを近ずけても気が付きません
このような昆虫たちの姿を見ていますと
残り少ない秋の陽ざしの中で昆虫たちの
次世代に命をつなぐと言う懸命な努力に驚かされ
病を抱えて生きていく私にとっては元気をむらえます


昆虫だけではありません
秋はいのちのバトンタッチの季節です
「やましゃく」のこんな姿を見ますと
小鳥に任せておけない私の性分で
思わず取ってきて周りの土に預けます
はじめは3本からですが毎年の事でだいぶ増えてきました


滾々と清水が湧き出るほとりにそっとひっそり咲く
「だいもんじそう」です
小さいながらも秋の訪れを感じさせてくる優しいはなです


この時期になりますと野山も色ずいて鮮やかさを増してきます
季節に合わせて情感を深めてくれるように咲く「ほととぎす」 です
秋の涼気をたっぷりと吸ってたたずむように咲いています


澄み切った秋空に心地よさそうに遊ぶ赤とんぼ
日当たりのよい空き地などにまっすぐにして生える
「あきのきりんそう」 です
黄色の花が秋の西日に輝くように咲く姿はとてもきれい


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする