ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
山の奥の細道から
今日からブログを始めました。 山野草が好きでこんなタイトルをつけました。
し~もがおりてもまけないで~♬
2011-11-26 20:13:56
|
日記
庭木の葉っぱの片付けもほぼ終わってホッとして
辺りを見回せば、すっかりと冬景色。
ふと、庭のかたすみで、ひっそりと静かに咲いている野菊(のこんぎく)。
急いでポケットからカメラを取り出してのぞくと
にっこり笑って「ごくろうさま」って
私もすかさず「ありがとう、綺麗ね」と。
そうして、小さな声で歌ってあげました。
「気高く清く匂うはな~♬、や~さしい野菊……?よ~♬」
そう言えばもう二か月近く前から咲き始め、最近では葉っぱまで濃い紫になって。
「あなたこそ,がんばってるね。もうすぐ雪が来るね。」
コメント (3)
花の命は短くて
2011-11-18 03:13:40
|
日記
あまりもみじが綺麗だったから お友達をお誘いしました。
二日後にお友達はやってきたのですが その時はほとんど散ってしまって……
代わりにおいしいケーキで 話の花を咲かせました。
与謝野さんなら 「花の命は短くて、苦しきことのみ多かりき]と
なまめかしくもうつくしく続くのですが
私の場合、「紅葉の命ははかなくて、掃除地獄が待ってます」と
こんな具合です。はあ~。
コメント (1)
初冬に咲く花
2011-11-14 20:59:51
|
日記
この花は柊の花です。まさに初冬にふさわしい名前です。
真っ白な花は清楚でうつくしいですね。
ところで柊は昔から とげとげとした葉っぱで有名です。
この木の葉っぱは、ま~るくて柊ではないのでは? と良くいわれます。
でも、これは、まさしく柊なのです。
下にあります写真はこの木の元から出ている若芽です。
木も古木になると このようにま~るくなるのですね。
私も ま~るくなって 年を重ねていきたいと思います。
この若芽が立派に「私は柊よ」って主張しているでしょう?
コメント
初冬に咲く花
2011-11-11 16:12:47
|
日記
この可愛らしい花は「紅万作」です、
春には、小さなハート型をした葉っぱの芽がでます。
夏には、さわやかな緑の葉っぱをしげらせ
秋は、一番に真っ赤に紅葉し
初冬ともなれば、こんなに可愛らしいはなを咲かせてくれます。
遠くから見ますと、木全体が赤く見えるほどで
紅葉といい、花といい まさに紅万作の名にふさわしい木です。
初冬の冷たい雨にジーと耐えながら咲く姿はうつくしく感動さえします。
コメント (1)
素敵な プレゼント
2011-11-05 17:31:09
|
日記
去年もおととしも不作だったけれど、
今年はこんなに立派な実がなりました。
とkさんからいただきました。
本当に立派なアケビで、今玄関に飾ってあります。
訪れた方がみなさん驚きます。
うれしい秋のプレゼントです。
今年の秋は実ものが豊作なのでしょうか・
我が家の銀杏もたくさんなりました。
ガマズミも豊作でした。一粒食べてみました。
酸っぱく昔を思い出しました。
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2011年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
如月に寄せて、、、
冬寒くても夏は涼しい方が、、、、♡
明けましておめでとうございます
皆さま良いお年を!
師走も半ばをむかえて、、、
師走になりました
南アルプス初冠雪
裏を見せて表を見せて散るモミジ(良寛様)
秋の陽射しに溶け込むように、、、
秋も本番を迎えて、、、、
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(432)
旅行
(125)
グルメ
(0)
最新コメント
yuriより/
如月に寄せて、、、
yuuyori/
如月に寄せて、、、
yuriより/
冬寒くても夏は涼しい方が、、、、♡
yuuyori/
冬寒くても夏は涼しい方が、、、、♡
yuriより/
冬寒くても夏は涼しい方が、、、、♡
mako-miffy/
冬寒くても夏は涼しい方が、、、、♡
yuriより/
明けましておめでとうございます
yuriより/
明けましておめでとうございます
yuuyori/
明けましておめでとうございます
yuriより/
皆さま良いお年を!
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ