家の前の池にカルガモの番が越冬にやってきました
私は大変楽しみです
カルガモと言えばずっと以前に
東京で有る会社のビルから皇居御堀にかけて
御父さんを先頭に御母さんがしんがりで可愛いい子供達を真ん中に
一列に行列をしてよちよちと歩いて行くををテレビでみたことがありました
その間警察官まで動員して無事に渡り終えました
ほっとして心が癒されました
このカルガモも温かくなればこんな可愛い行列がみれるかもしれません
その姿を投稿して皆さんがほっと顔がほころぶ様な優しい写真がとれますように・・・
楽しみにしています
それにしてもあの頃はどうしてみんなあんなにやさしかったのでしょう?
最近のニュースと言えば
近隣諸国とのいざこざや殺人事件など暗い事が多いですよね
辺りは白一色で寂しい冬景色ですが
家の中では昨年の年末に玄関に生けた紅梅が
ほころんで来ました
訪れて下さった方が「まあー」と言って足を止めて下さいます
でもこの紅梅は香りがないのです
外の景色に比べれば確かに癒されるのですが
紅梅とて根を切られて家の中に入れられれば香りなんぞ
必要無いのでしょう 自然界に生きる植物のしたたかさ・・・・・
私は大変楽しみです
カルガモと言えばずっと以前に
東京で有る会社のビルから皇居御堀にかけて
御父さんを先頭に御母さんがしんがりで可愛いい子供達を真ん中に
一列に行列をしてよちよちと歩いて行くををテレビでみたことがありました
その間警察官まで動員して無事に渡り終えました
ほっとして心が癒されました
このカルガモも温かくなればこんな可愛い行列がみれるかもしれません
その姿を投稿して皆さんがほっと顔がほころぶ様な優しい写真がとれますように・・・
楽しみにしています
それにしてもあの頃はどうしてみんなあんなにやさしかったのでしょう?
最近のニュースと言えば
近隣諸国とのいざこざや殺人事件など暗い事が多いですよね
辺りは白一色で寂しい冬景色ですが
家の中では昨年の年末に玄関に生けた紅梅が
ほころんで来ました
訪れて下さった方が「まあー」と言って足を止めて下さいます
でもこの紅梅は香りがないのです
外の景色に比べれば確かに癒されるのですが
紅梅とて根を切られて家の中に入れられれば香りなんぞ
必要無いのでしょう 自然界に生きる植物のしたたかさ・・・・・