今年は「やまゆりの」蕾が沢山ついて
多いものは13輪もあります
蕾が小さくて緑色うちはいいのですが
大きくなって皆 白くなってきますと
見事ではありますがもう草は大変な事になりまして
見かねた方が
「支柱をしたら?」 と言ってくれます
花はほとんど地に着くように咲いています
でもでもそれは決してやってはいけないのです
以前に余りに大きくなりすぎまして
見かねた私はしっかりと支柱を立てて2所程縛ってやりました
その年は何とか咲いたのですが
翌年は小さな2本の芽が出てその次の年には
なんと絶えてしまったのです
そのことを
植物に詳しい方にお話すると
それは 本当に素人の考えだと
叱られました
まさにユリの 名前の由来から
「揺れる ~ユリ」になったのだそうです
私は親切心だったのですが
全くユリにとっては」迷惑な話なのです
漢字の「百合」は沢山の種が集まった状態を表すのだそうです
成るほど
昔の人は偉い!
それにくべて私の浅知恵で一本の立派な百合に苦しい思いをさせたかと
思いますと 何も 話す事の出来な植物だけに
本当に申し訳ないと 思っています
このような事は気が付かないうちに
きっと沢山有るのでしょう