Kさんのご主人から大きなイサキを頂きました。家人は早速お刺身に・・・。今日のあすそわけはお刺身ですぞ。久しぶりに旨い冷酒を飲みたくなりました。
紫陽花が伸びすぎて車を出すのに一苦労。バッサリと切り落としました。一杯蕾がついていたので可哀そうに思いましたが・・。
Kさんのご主人から大きなイサキを頂きました。家人は早速お刺身に・・・。今日のあすそわけはお刺身ですぞ。久しぶりに旨い冷酒を飲みたくなりました。
紫陽花が伸びすぎて車を出すのに一苦労。バッサリと切り落としました。一杯蕾がついていたので可哀そうに思いましたが・・。
団扇30枚の絵に言葉を入れました。難しいですね、言葉選びは・・・。団扇に貼る仕事は、18日にスタッフの方々に手伝ってもらい仕上げます。
午後からは依頼のあった色紙3枚と、七福神の額用絵などを仕上げたら全ての宿題は終わりです。
我が家では今、陶器の鉢4つに50匹ほどのメダカを飼っています。販売店を覗いてビックリ!!
何と、我が家にたくさんいる白いメダカが1匹250円もの値段がついているのですよ。そして青いメダカが120円、黒メダカが80円、緋メダカ(赤いめだか)が30円。
ぼちぼち産卵の時期です。楽しみです。
http://www8.plala.or.jp/konplala/frame01.htm