一休さん

夢づくり工房 一休

夕食

2014-07-06 21:20:16 | 雑学

夕食の茄子の味噌炒め、美味しかったです。

今、玉ねぎのトマトサラダに嵌まっています。

デザートは頂いたマクワウリ、美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクちゃん

2014-07-06 20:57:48 | 写真集

夕方、ピンクちゃんとママがやってきました。来るなりカメラを手にパチリパチリ・・・。

これらの写真はみんなピンクちゃんが撮ったものです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と団扇

2014-07-06 15:37:49 | 雑学

 

 

団扇に文字入れが終わりました。これから額20面に入れるはがき絵の言葉入れをします。

16枚完成

好物のマンゴーとマクワウリを頂きました。

買ってきた和歌山の桃、甘~い!!

もうじきピンクちゃんがやって来るので、桃とプラムをお福分け。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内撮影

2014-07-06 11:26:54 | 写真集

気晴らしに室内で撮影。シャープを掛け過ぎると画像が濁りますね。

早く外に出て行きたいです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果物

2014-07-06 09:58:50 | 雑学

果物を買いに行って来ました。桃は和歌山産で2個300円。プラムは1パック250円、スイカは980円。いずれも消費税は含まれていません。

次の日曜日は和歌山の山の家の集まりがあり出掛けるので、途中のふうの丘で箱入りの桃をゲットできそうです。

朝から団扇と木板の作品づくりに励んでいます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤの松前漬

2014-07-06 08:36:48 | 雑学

ゴーヤの松前漬

材料

   ①ゴーヤ 2本 (500g~600g)

   ②昆布 10㎝ぐらいに千切

   ③ソフトさきいか (お好きな分量)

調味料

    醤油  100cc

    酢        100cc       (ひと煮立ちさせる)

    砂糖  100g

作り方

  ゴーヤはたて半分に切り種を取りだし、3~5mm位に切ってサッとゆでる。

  水気を切った後、昆布、さきいかを一緒に調味料で混ぜ合わせると出来上がり。一晩漬けると食べられます。    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2014-07-06 06:44:56 | 雑学

さすが日曜日、5時過ぎには車の姿も無し。

5時過ぎに散歩に出かけました。今日もカマキリ君の姿はありませんでした。

この土地は史跡を発掘して保管しておく場所です。ほとんど機能を果たしていない状況。

ロト7で8億円当たったら、即この土地をゲットし、学校を建てます。楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする