一休さん

夢づくり工房 一休

6月2日(火)②

2020-06-02 20:55:52 | 雑学
朝一番に畑へ行ったら、収穫しようと思っていたキュウリ5本が鳥にやられてこんな姿に。

ナスの初収穫。

葉だいこんがこんなに大きく。


緑茎のツルムラサキもこんなに・・・。

中生の玉ねぎを収穫。




本日のケーキ





本日のランチ



11時に西上さんと田中さんら3名様が。














2時から「遊心書道教室」。参加者は5名。山坂さんの作品です。


私が授業に行っている間に、辰巳さんと久木田さんがイサキなどの魚を15匹ほど届けて下さいました。

帰ってきたら家人は整骨院へ。娘がイサキを調理し、刺身まで造ったと・・・。
凄いぞ!!


明日6月3日(水)のランチメニュー




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月2日(火)

2020-06-02 05:17:14 | 雑学

頂いたトマト、家人が工夫してこんな形に。

食べやすいようにカット。



昨日の夕食です。


ついに我が家にも例の「マスク」が届きました。

言いたいことは一杯ありますが、今日のところは文句をたれず、ありがたく頂戴することに。マイマスクを作ってもらったので使いませんが・・・。

ラインに送られてきた「アベノマスク」の動画、ブログに乗せてもいいのならアップしたいけれど、誹謗中傷罪で捕まったら嫌なので断念。

しかし、汗水かいて働いたお金(税金)が、こんな形で使われることに腹立ちを感じます。



6月2日(火)のランチメニュー

今日から和泉市では学校給食が始まるそうです。少しずつ、日常の生活に戻りつつあることに安ど感を覚えます。

夜中に雨が降ったので、今日は畑の水やりは必要なさそうです。

今日は3か月ぶりに、2時から「遊心書道教室」が開かれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする