一休さん

夢づくり工房 一休

9月4日(日)③

2022-09-04 19:54:13 | 雑学



11時に家を出てコーナンへ。

カラコーンと、メダカのエサと、牛糞と、たい肥を購入。






食材料を積み下ろしに古民家へ。



依頼のあった看板を店で制作。






4時過ぎに夕食。


みなくるに寄って198円のペンチセットを購入。


雨に降られる前に帰宅。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月4日(日)②

2022-09-04 09:52:18 | 雑学


最近、古民家へ行く道中で煽り(あおり)運転を受けることが多いので
困っています。

車の前後にドラレコを取り付けていますが、そんなことにはお構いなし。

家の車庫を出た後に着けてきた車、
またまた接近してきたのでスピードを上げて引き離しましたが、
三叉路で私は右折。

後ろを振り返ってどんな人か確認しようとしましたが、
後ろに車が見当たらない。

家人にも確認を取りましたが、突然消えたことに驚きの表情が・・・。

そして、成美高校の交差点まで煽り運転を受けていた私が、
左折し、後ろを振り返ったら車が見当たらない。

ここでも家人に確認したら車が左折したり
直進した様子が見当たらない、
と・・・・。

最近、古民家で霊的な話をする人や機会が
多くなったからそれが原因かな?

姉娘とこんな話をしたら、それは私に話題を提供するために
そんな霊がついてきたのかな?と・・・。

以前、光明池の周りをカメラを持って探索していた時、
後ろを付けてきた女性が忽然と消えたりしたことがありました。

怖い話も夏が過ぎたら終わりにしたいですね。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月4日(日)

2022-09-04 07:20:14 | 雑学








昨夜は久しぶりにサンピアにある
「浪速ろばた 八角」へ。

ここでも定番の八角御膳とスタミナ御膳を注文。

車を運転してきているのでお店の方も
お茶と水をセットにして持って来てくれました。

生中が飲みたかったなあ。


今日、9月4日(日)と明日9月5日(月)は定休日で店はお休み。

9月6日(火)は我が家の風呂の給湯器の取り換え工事があるので、
店は臨時休業。

明日は、現在取り付けられているエコキュートの屋外機器を解体し、
外に運び出すのに一日かかるそう。

6日(火)はガス給湯器の配管と新しい機器の取り付けに
3人で一日かかるそうです。

この間、風呂に入れないので姉娘夫婦は明日の夜からホテル住まい。

我々は風呂に水を張れば湯を沸かせる機器を持っているので
それを使えば入浴は可能。

久しぶりに近場のリフレに出向き温泉に入って食事をとる方法も。

今日は午後からから食材の購入に。そのあと古民家へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする