一休さん

夢づくり工房 一休

9月8日(木)②

2022-09-08 18:52:42 | 雑学




裏のバイパスとの間がきれいになっていきます。

取り忘れたかぼちゃが2個。


ミニ菜園に肥料とたい肥を施しました。


本日のケーキです。

朝からAさんが採りたての冥加を持って来てくれました。みそ汁の薬味が切れていたのでありがたかったです。





本日のランチです。


真帆ちゃんのお姉さんがお友達と。

辻工務店の辻さんとお友達が。

初めてのお客様。




和歌山の峠の茶屋の西風さんがお友達5人と

額や色紙などたくさんのお買い上げを

今日は加藤さんも来てくれました。


明日、9月9日(金)のランチメニュー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月8日(木)

2022-09-08 06:00:43 | 雑学






昨日の夕食です。

アルコールは控えました。


本日、9月8日(木)のランチメニュー

明日、9月9日(金)は「洋風しょうが焼き」

明後日、9月10日(土)は「エビマヨ」

9月8日(木)

3日間続いた生活から解放され、古民家に行って仕事をし、畑仕事もしたら83あった脈拍が70台に下がりました。

これで一安心。

今日は和歌山から、峠の茶屋の奥さんら5名がランチに来てくれます。

娘の友達の真帆ちゃんのお姉ちゃんも・・・。

今、ミニ菜園にモグラが居るので、モグラ除けのペットボトルの風車を大小2個作っています。

古民家とバイパスの間の私有地にブルドーザーが入り、雑草狩りが始まりました。

工事の人に何をするの?と聞いたらブロックを立てるらしいです。

これで厄介な蔓の弊害から免れます。大きな取り忘れのかぼちゃが転がっていました。

今日のひとこと

「何もしない真っ白な一日 たまにはそんな日があってもいい」

「勝っていいことがありましたか」

「どうせ勝てないんなら 勝とうと思わなければいいんじゃない?」

「我が道を 悠々闊歩 自遊人」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする