一休さん

夢づくり工房 一休

1月24日(水)②

2024-01-24 18:32:42 | 墨彩書画

今朝は寒かったのでコーヒーで暖を取りました。

11時半ごろ、妹娘が整骨院からの帰りに寄ってくれました。

あるもので3人で昼食を。

2時過ぎにAさんが、3時ごろに祝ちゃんと山ちゃんが訪ねてきてくれました。

Aさんからこれらのほか晩白柚やお漬物、赤飯などたくさんのお土産を頂きました。

みんなでお福分けを。

祝ちゃんと山ちゃんからまたまたたくさんのお土産を。

5時ごろまでおしゃべりをし過ごしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日(水)

2024-01-24 09:51:31 | 墨彩書画

里芋とネギの揚げ物

きびなごの二杯酢漬け


こんにゃくの甘辛煮



昨日の夕食です。

歯に優しくいただきました。不自由ですね。

1月24日(水)

只今10時、気温は2℃、最低気温は0℃、最高気温は5℃。

寒くって起きられない。何とか9時前に起床。

こんな日は寝ていても誰からもとがめられないのでいい。

最近、血圧がちょっと高すぎるので、塩分を控えることに。もちろん、焼き芋に塩を振りかけるのも止めることに。

2~3日分の食料を買い貯めているので安心。

今日は雪の心配も。

昨日、紙でできたスノータイヤをテレビで知りましたが、200㎞の走行に耐えられるとか。

女性でも15分もあれば取り替えられるらしい。

この辺りはほとんど雪は降らないので心配はないようですが・・・。

今朝、テレビでラインなどの文章の作り方、あり方について、若者のとらえ方の説明がありました。

普通の文章の後の句読点の点け方です。

やたら文章の後に絵文字を入れる人、一時流行った句読点の代りの💛マークの絵文字、文章の後の(笑い)の文字の挿入など、気になることが一杯。

言葉の後に、相手を気遣う一言を添えると、一段と優しく説得力が増すことも・・・。

今日は風も強いので、身の細いお方は吹き飛ばされないように、車を運転される方は何が飛んでくるか分からないのでお気をつけて下さいね。

今日も素敵な一日でありますように。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする