一休さん

夢づくり工房 一休

よく遊びました

2016-02-19 22:16:15 | 雑学

朝の9時半から夜の9時まで、食事付きでよく遊びました。

そうそう、今日はやるぞ!!と宣言した通り「国士無双」をやらかしてしまいました。最高の気分です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな作品

2016-02-19 07:13:00 | 墨彩書画

おしゃべり工房のMさんの作品です。楽しいですね。

これもMさんの作品です。今回はAGカラメル液を使った色紙絵がたくさん出来上がり届けられました。この続きは明日アップします。

今日は9時半から中国文化交流会があり二人で出掛けます。家人は朝からお弁当を4つ作っています。

今、私は糖質ダイエットをしていますが、創始者の方が急死されたので内容を見直しています。体重は3㎏減りました。

昨日はダイエットをして1ヶ月目でしたが、一日だけ普通の生活の食事をしました。溜っていたストレスが一片に吹き飛びました。今日からまた違った糖尿病対策を試みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺看護専門学校3年生の授業

2016-02-18 21:16:37 | 雑学

堺看護専門学校3年生の最後の授業風景です。

1時20分から始まった授業、あっという間に4時半がやってきました。後は16日に行われた試験の結果発表を待ち、3月4日に3年間学んだ学校を後にされます。

全員の合格を祈願しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶯の初鳴き・梅

2016-02-18 11:00:30 | 写真集

南部梅林の梅

今朝早く鶯の初鳴きを聴きました。まだ「下手くそ!!」でしたが、可愛かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名刺立て

2016-02-18 07:17:12 | 雑学

昨日、ボランティアでカンボジアへ行って来られたSさんからこんなお土産を頂きました。

今日は午後1時20分から4時半まで、堺看護専門学校の3年生の最後の授業があります。その時に、この名刺立てを使わせていただきます。

三休先生のパステル画教室は、10時から12時と1時から3時までの2回です。我々は12時前に出掛けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食

2016-02-17 21:58:08 | 写真集

 

夕食、久しぶりの肉料理です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜日午後の部

2016-02-17 18:40:35 | 雑学

水曜日午後の部の授業風景と作品です。

4時半からコムボックス内にある鍼灸整骨院「らくちん堂」さんへ二人で行って来ました。

肉も食べないと、と言うことで今夜は焼き肉の材料を調達してきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パステル画教室水曜午前の部

2016-02-17 10:28:11 | 墨彩書画

水曜日午前組のパステル画教室風景と教材です。

皆さんの作品です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自叙伝

2016-02-17 08:42:33 | 写真集

Aさんが自叙伝を作られました。家人が私に作ってみたら?と申します。

いいかもね・・・。

先日、テレビでロマン・ロランの詩の語りがあり感動しました。早速その全集を取り寄せましたが、小さな文字が一杯で手がつけられません。

今日明日は三休先生のパステル画教室があります。たくさんの教材があるようで皆さん、楽しみにされています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食

2016-02-16 21:38:44 | 雑学

夕食です。昼食は車の中でパンを食べただけので夕方にはハラペコに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物

2016-02-16 21:02:46 | 雑学

道中、「もとや」さんに寄って買い物を。

 

帰りの道中、南部(みなべ)の丸金商店さんに寄り、野菜や果物を車一杯買いこみました。

15日~16日に掛けて300㎞車で走り、今日の午後2時半ごろに帰ってきました。次回は今回参加出来なかった友を誘って行きたいですね。

南部梅林で買った1袋100円のこのトマト、最高に美味しいです。もっと買っておけばよかったと後悔しきり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事

2016-02-16 20:39:36 | 雑学

 

2月15日(月)の湯快リゾート「ホテル千畳」での夕食です。このほかにもたくさんの料理を頂きました。メインは「ステーキとカニ食べ放題」でした。

この日は強風の為、楽しみにしていた露天ぶろは中止に・・・。

2月16日(火)の朝食です。イワシやサバをテーブルの上で焼いて食べました。美味しかったです。

FSさんが恒例の「旅の衣」をフロントに預ける時に、自作のミニキャンバスをプレゼントしました。

今朝、「旅の衣」を受け取りに行ったら、何とFSさんのミニキャンバスがフロントの後ろに飾られていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日

2016-02-16 20:26:31 | 雑学

ホテルの窓越しに夕日が沈むのを撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南部梅林

2016-02-16 20:02:35 | 写真集

2月15日(月)、仲間4人と和歌山南部梅林へ行って来ました。最高にいいお天気に恵まれ眼の保養をしてきました。

この後、円月島をを見に・・。

そして今宵の「ホテル千畳」へ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南部梅林へ

2016-02-15 07:04:02 | 雑学

今日は友達4人と和歌山の南部梅林へ梅を観に行って来ます。

南部梅林

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする