プレオープンも終わりホッと一息。
近々、喜楽歩さんと正式契約書が交わされますが、カフェ部門は直接娘と、それ以外の庭園部分はオーナーさんの管轄となります。
私は個人的に東屋とピザ窯、それに畑のひと畝を任されており、それ以外は全てオーナーさんの意向を聞き指示に従っています。
園芸チームのご尽力により、花壇が見違えるように綺麗になり、久しく訪れた方も余りの変貌ぶりに驚かれています。
花壇への水やりなども、娘の方の契約外なのでオーナーさんにして頂くことになります。
外回りの仕事も一段落がついたので、4月7日のオープンまでは本業の教室の仕事に集中しようと思っています。
時間があったのでテーブルにカラーのラッカースプレーを吹き付けました。
シャコ親子さんのご到着です。
早速家人手作りの食事をお出ししました。
12時ごろ、シャコ親子さんが来られるというので、10時過ぎから両扉を開放し、新鮮な空気を入れました。
ご主人さんとみかんさんとルビーちゃんとローズちゃんのお出ましです。長い間お逢いしていないので、その成長ぶりにビックリ。お祝いの胡蝶蘭の鉢植えを頂きました。ありがとうございました。
今日はお好み焼きを焼いてお出ししました。皆さんに喜んで頂けて光栄です。卵掛けご飯も・・・。美味しい食べ方をお教えすると、これまた、「美味しい!!」を連発されました。
1時半ごろ娘夫婦が帰ってきたので、娘自慢のケーキとコーヒーをお出ししました。私の石焼き芋も・・・。
2時過ぎにこちらを出られ、7時前に無事に帰着されました。浜松までの長い道中、本当にお疲れさまでした。
娘のお友達の千代美ちゃんからのプレゼントです。お洒落ですね。「ころかふぇ」にピッタリ!!
今日は愛知県からブログ友達の「シャコ親子」さんが、ご家族でお祝いに駆けつけて下さいます。
昨日は泉佐野でタオル筆コンクールの表彰式があり、一泊された後、その帰りに立ち寄って下さるとのこと。あいにくピンクちゃんは4月2日の大会に出るための練習で来られず残念です。
夕べは二人ともパタンキューでした。今日は10時頃家を出ます。
11時から始まったプレオープン
三休さんのお孫さんからの贈り物です。
三休さんの娘さんが大活躍
義母さんが作ってくれた黒豆
私の担当の石焼き芋
娘の本職はケーキづくり。お味見あれ。
和歌山の「うめたまご」。卵掛けご飯に・・・。
三休さんの長女のお孫さん
ダンコーヒーのマスターの応援を受けて・・・。
園芸チームのご挨拶(Fさんは外出中)
「喜楽歩ころかふぇ」を運営する娘からご挨拶
Yさんからのプレゼント
「泉北コミュニティ」のSさんの取材を受ける娘
三休さんファミリーと
大勢の方にお越しをいただき、無事に「喜楽歩ころかふぇ」のプレオープンを終えることが出来ました。お世話をして下さった皆さま、本当にありがとうございました。
今日は泉北コミュニティの記者さんにも来ていただきました。その記事はオープン前日の「泉北コミュニティ」に掲載されます。
娘婿の東京転勤と言うハプニングもあり、スタッフのHさんや三休さんの二人の娘さんにもお願いし助けてもらいました。お蔭さまで思っていた以上の料理の提供が出来ました。
美味しかった、楽しかったのお声を聴き、ホッと胸をなでおろしました。
オープンは4月7日です。よろしくお願いいたします。
金曜日午前組の授業風景です。
Oさんのちぎり絵の作品
ダンコーヒーさんとボングーさんがお祝いのお花を持って訪ねて下さいました。
久保農園さんから手編みの蔓籠と採りたてのフルーツを頂きました。
パン工房のボングーさんと、ダンコーヒーさんからお花を頂きました。
明日の為の仕込みをしています。夜の8時になったので家に持ちその続きを。
堺南運輸商社(株)の奥の空き地に「喜楽歩ころかふぇ」の臨時駐車場の看板を立てかけました。
明日は60名ほどの方にお声掛けしています。
明日は頼りにしていた娘婿が不在になるので、助っ人を頼みました。
木曜日午後のクラスの授業風景です。
Kさんの作品
23日(木)、授業が済んでから喜楽歩へ。園芸チームが前日に花壇の造作をしてくれたので、楽しみにして行きました。
この近くで不用品を燃やされたのでシダ類が枯れてしまいました。しかし、見事に復活してくれていました。
廃棄処分にするために貨物車に積み込んだのに・・・。オーナーさんのご主人の16年間の思い出?捨てきれなかったのでしょうか。
砂場の横の「おとぎの園」、見事に変身していました。
厨房内に営業用の大型空調機を取りつけました。
厨房内がお客様から見えないようにとカーテンを設置。
東屋の前を整地しました。バラスを買ってきてまきましょうか。
不要になったマットが敷きつめられていたこの場所、綺麗に敷石を敷いてくれました。
「おとぎの園」、可愛いですね。
25日(土)のプレオープンが近づきました。庭の方は皆さんのお蔭で綺麗になり、その日を待つのみとなりました。
娘と5時過ぎから買い出しに出かけました。この後、我々は「サンデー」へ食材を買いに。
木曜日午前のクラスの授業風景。参加者は3名。
Nさんの作品です。左の桜の下が空いているので一工夫?
山と湖を入れたらこんな感じに・・・。
このクラスは8人だったのがいつの間にか3人に。と言うことで話し合って解散することに。午後は通常通りに2時から授業をします。
プリンターが新しくなったので、印刷物の製作に取り組んでいます。
現在はメニューの内容を精査しながら、あれこれいれかえ取り換えの真っ最中。
プレオープンが二日後に迫りました。授業は明日の午前中まで。まだまだ準備することが山積みです。
水曜日午前のクラスの授業風景
Aさんの作品
Tさんの作品
Sさんの作品
柴田先生に、パソコンとプリンターを使えるようにセットして頂きました。これでころかふぇのチラシもOKです。
コミュニティのSさんからお電話があり、25日のプレオープンに取材に来ていただくこととなりました。
このところ心は喜楽歩にあり、家でゆっくり時間を持てないので焦りすら感じます。今朝は4時に起きてご注文の作品を仕上げました。
今日から金曜日まで教室があり、土曜日は「ころかふぇ」のプレオープンの日。まだまだ準備することがあり、合間を縫って片付けています。
今朝は園芸チーム3名がが10時に喜楽歩に集合し、花壇の手入れをしてくれます。
キャノンのプリンターを買ったのですが、接続の仕方が分からず、柴田先生にお願いしました。午前中に来て下さるそうです。