一休さん

夢づくり工房 一休

9月23日(月・振休)

2024-09-23 06:02:40 | 墨彩書画





昨日の夕食です。

9月23日(月・振休)

只今6時8分、晴れ。気温は19℃、最低気温は19℃、最高気温は27℃。

涼しい朝を迎えました。

週替わりランチも今日が最終日。

今日はその「照り焼きハンバーグ アボカドマヨソース」です。

26日(木)から30日(月)までは

「ヒレカツと野菜フライ」です。

3連休の最終日、お天気もよさそう。

明日、24日(火)と25日(水)はお店は定休日でお休みです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日(日)②

2024-09-22 19:18:35 | 墨彩書画

たわわに実った稲穂に秋の雨が。




今日は9種類のケーキがショーケースに。

朝一番に西上さんご夫妻がモーニングにきてくれました。

昨夜の強風で終い忘れたパラソルが偉いことに。


今日は孫のピンクちゃんとイケメンの友人が手伝いに来てくれました。

ホールの仕事は二人に任し、クロちゃんも厨房の中に。

我々は11時にお役御免。


今日はお客さんになってランチを2食注文。

美味しかったです。



娘の高校時代の友人、和美さんがお祝いに駆けつけてくれました。


食事後、我々はビバホームへ。


駐車場の入り口にグリーンのカラーコーンを置きたくて買いに。


早めに昼食を済ませたのでまたお腹が減って・・・・。

3時ごろスタッフのクロちゃんとお手伝いに来てくれた孫とお友達も食事を。

雨が降っていたのでクロちゃんを送り届け帰宅。

明日のケーキです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日(日)

2024-09-22 06:45:14 | 墨彩書画


ころかふぇの新しい名刺が出来上がりました。

昨日、ファインちゃんから立派な栗を頂きました。

早速「栗の渋皮煮」を作ることに。


昨日、店で和代さんから自家製の栗の渋皮煮も1個頂き食しました。

隣で祝ちゃんが、私の栗の渋皮煮には種が入っていると・・・。

よ~く見ると、なんとそれは「梅干し」では・・・。

困ったもんだ。

今日は11時に孫のピンクちゃんが、ダンス仲間のイケメンの男性2名を連れて店の応援に来てくれるという。

我々はそれまでの間をつなぎ、それ以降は無罪放免。

今日は娘らの作るランチをお客さんになって注文することに。

お客さんだから遠慮しないで、気が付いたことは言わしてもらいますよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日(土)②

2024-09-21 20:56:56 | 墨彩書画

今日もランチをしに芽生ちゃんファミリが来てくれました。

土曜日の幕開けです。




今日はツーリングのお客様が午前中1組、午後から2組来てくれました。

秋の里山を掛ける姿が浮かんできます。

本日もケーキが一杯。

今日は真帆ちゃんとお姉さんがお祝いの花とお供えを持って。

タカちゃんのママとそうちゃんのママもお祝いの花とお供えを持ってやってきてくれました。


祝ちゃんと和代さんと山ちゃんの3人がご霊前にと・・・。

またまたたくさんのパンを頂いたので4軒にお福分けを。

ヒロ君が来ていたのでお礼のご挨拶を。

大槻さんがテニスのお友達と一緒に。


高槻から絵手紙仲間のファインちゃんご夫妻が・・・。

愛媛県から送らっれて来たという立派な栗を頂戴しました。

これで栗の渋皮煮が作れる、と家人は大喜び。

久しぶりの再会に積もる話が山ほどに。

今日もたくさんのお客様にお越しを頂きありがとうございました。

地図入りの名刺が出来上がってきました。






家人の誘いで夕食は「河内ら~めん」へ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日(土)

2024-09-21 06:08:39 | 墨彩書画






昨日の夕食です。

おでんかお好み焼きか、二択の中からおでんに。

9月21日(土)

只今6時15分、曇り。気温は27℃、最低気温は26℃、最高気温は32℃。

今日も暑くなりそう。曇りだから少しはましかな。

あれだけ品不足と騒がれたお米もスーパーの店頭には一杯。

ただ値段が上がっているのは困りもの。

「ころかふぇ」の電話番号。

072-203-9566

カーナビで検索するときは、住所を入力するとすぐに分かるようです。

堺市南区別所879-1

本日も皆様のお越しをスタッフ一同お待ちいたしております。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月20日(金)②

2024-09-20 18:17:58 | 墨彩書画


本日の朝食です。

昨夕に買ったのに出し忘れたので朝食に。

つぶ貝の握り鮨です。

駐車場横の藤田米も借り入れ時期が来たみたい。

今週のランチ、「照り焼きハンバーグ アボカドマヨソース」

進化したハンバーグやという声が聴こえてきました。


今日も私は喫茶担当。

こう暑いとホッとコーヒはあまり出ませんね。

ケーキは只今ハローウイン使用で可愛くなっています。

リンゴとくるみのチーズケーキ。

今日は金曜日。先週の金曜日もモーニングのお客様は無かったけれど、今日もモーニングのお客様はなし。

前の店でも、金曜日は来ん曜日なんて言っていましたね。

今日は先週、大林先生と一緒に来られた森本さんが弟さんとランチに。

ナビに頼って来られましたが大分あちこち迷われたとか。

午後から小野林さんがお友達と。

橘さんと小西さんがランチに。

9月26日(木)から30日(月)のメニューは

「ヒレカツと野菜フライ」です。

明日から3連休。

皆様のお越しをお待ちいたしております。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月20日(金)

2024-09-20 05:52:16 | 墨彩書画









昨日の夕食です。

9月20日(金)

只今5時57分、晴れ。気温は24℃、最低気温は24℃、最高気温は34℃。

今日も暑くなりそう。

明日から3連休。

お義母さんやクロちゃんからドリンクの差入れ。

店に電話が付いたらビジネスの勧誘も増えますね。

ピーク時に掛けてこられても対応できないのに・・・・。

今日の朝食は、すき焼きにうどんを入れてもらおうかな?

さあ、今日も張り切って出勤しましょう。

どんな一期一会があるか楽しみ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日(木)②

2024-09-19 16:23:16 | 墨彩書画

朝一番に芽生ちゃんファミリーが来てくれました。

さすが電話が開通すると、鳴るわ鳴るわ・・・・。

数えてみたら14~5回は鳴ったのでは?。

ピークのランチタイムの時間は電話に出にくいですが、その時間帯を外して頂けたら・・・。


本日のケーキ。

本日のランチです。

今日もあっという間に満席になって終い、お断りしたり日にちを変更させていただいたお客様には申し訳ないことを。

今朝も早くから初めてのお客様や昔懐かしいお客様が。

電話の予約第一号は木目さんでした。お友達と・・・。

お子様連れで千貫さんと木谷さん姉妹が。

木谷さんがお友達と。

中村様、お名前を忘れたので勇気をもってお尋ねしたり。

羽富さんご夫妻に、四方田さんと上林さんが。

羽富さんと上林さんとゆかちゃんから開店祝いを・・・。

春日さんと大槻さんが。いつもいつもありがとうございます。

そのほかたくさんの方にお越しを頂きありがとうございました。

ひと段落が付いたので、我々は早めに店を出させて頂きました。

帰りは松源に寄って夕食の素材を購入。

久しぶりに「すき焼き」を所望。

こんな時間に帰宅。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日(木)

2024-09-19 06:42:16 | 墨彩書画







昨日の夕食です。

マキちゃんからも姉娘にお花のお供えを頂いたので。ヒロ君に会社の帰りに寄ってもらいました。

久しぶりに魚が食べたかった、というヒロ君のお口にあったかどうか・・・・。
井谷さんから頂いた月見大福、満月を仰ぎながら頂きました。

優しいヒロ君、今は亡き麻美ちゃんに1個持ち帰りお供えを。

9月19日(木)

今日から「ころかふぇ」も営業が再開します。

電話が開通しましたが、ご予約などのお電話は、まことに申し訳ございませんがピーク時を避けておかけくださいますようよろしくお願いいします。

今秋から週替わりランチは、19日(木)から23日(月)まで

「照り焼きハンバーグ アボカドマヨソース」に替わります。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月18日(水)②

2024-09-18 16:59:01 | 墨彩書画



本日の朝食です。





朝から好評の「ゴーヤの松前漬け」を1㎏作りました。




10時半ごろ、井谷さんが姉娘の弔問にきてくださいました。

果物セットのお供え恐縮です。




今日は仲秋の名月で満月、二人でどうぞと言って月見大福を頂きました。

積もる話もあり、1時間半のおしゃべりを。

昼食です。

4時過ぎに松源へ買い物に。

7時ごろ、ヒロ君が会社の帰りにお供えを取りに来てくれるので、一緒に夕食を取ることに。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月18日(水)

2024-09-18 06:32:08 | 墨彩書画



昨日は仲秋の名月が見られましたね。

聞くところによると今日の方が満月とか。

もう一度見られますね。












昨日の夕食です。

9月18日(水)

只今6時45分、晴れ。気温は25℃、最低気温は24℃、最高気温は33℃。

今日も暑くなりそう。

今日までお店は定休日でお休みです。

明日19日(木)から23日(月)までのランチの献立が変わります。

「照り焼きハンバーグ アボカドマヨソース」

072-203-9566

「ころかふぇ」の電話が開通しましたので、こちらの方からもご予約をお願いいたします。

今日は朝から好評の「ゴーヤの松前漬け」を作ります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月17日(火)②

2024-09-17 13:09:19 | 墨彩書画

8時45分に家を出て9時に到着。


先ずお目当てのゴーヤを籠に。




気になりますね魚類が。

この後、買いそびれたものがあったので



KOHYOへ。


こんな時間に帰宅。

本日の昼食です。

「ころかふぇ」から電話が入りました。

電話回線が開通した!!と・・・・

072-203-9566

お店は今日明日は定休日ですので、受付は19日の木曜日からお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月17日(火)

2024-09-17 06:06:41 | 墨彩書画






昨日の夕食です。

帰ってから何をする気も起こらずボテッと・・・・。

こんな日もある。

9月17日(火)

只今6時10分、曇り。気温は25℃、最低気温は24℃、最高気温は32℃。
朝からムシムシしますね。

今日は下の娘ルミちゃんのお誕生日。

そして店の電話開通工事の日。

開通の知らせが来たらブログにアップさせていただきます。

19日(木)からのご予約はそちらの方にお願いいたします。

今日は店で好評のゴーヤの松前漬けが切れたので、ゴーヤを調達に「よってって」へ朝一番に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月16日(月・祝)

2024-09-16 19:40:25 | 墨彩書画

三連休の最終日、バスから降りて店に来たクロちゃんと合流。

何やら発泡スチロールの箱を抱えている。

何と箱の中にはケーキが・・・。

9月は二人の娘の誕生月。

スタッフのクロちゃんが家で二人のバースデーケーキを作ってきてくれたではありませんか。

横にはコロちゃんも。

朝から泣かされました。

もうこの世にはいないお姉ちゃんの誕生日ケーキまで・・・・。

ありがとうございました。

オープン以来の大盛況。

座ってコーヒーをたたているだけなのに、人の多さに目がクタクタ。


皮きりはワンちゃん連れのお客様が3組。

芽生ちゃん、今日もありがとう。

今日は「えみまる」さんで娘がお世話になった、産経新聞の会長さんファミリーご一行様がお見えに。

ちゃっかり10月からの産経新聞の購読をお願い・・・。

みずき台のリピーターのTさんとお友達。

大北先生と金桂さんが。

大北先生からは姉娘のお供えと開店祝いを。

ありがとうございました。

鈴木さんと弟さんご夫妻も。

奈々ちゃんのお友達の美優ちゃんと旦那さんも。

上田さんご夫妻とお友達も。

みずき台の藤原さんは敬老祝いで両家族の方々が。

みずき台のさきちゃんもお友達と。

みりちゃんのママも。

他にも敬老の日ということもありたくさんのご家族連れのお客様がお見えになりましたが、覚えられない、お名前を思い出さないでごめんなさい。

今日もオープン以来のご来場者に嬉しい悲鳴を。

明日と明後日は定休日でお休み。

ゆっくり休ませていただきます。

娘婿は明日は電話の設置立ち合い。娘は買い物と明後日は夫婦で来週の仕込み。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月16日(月・祝)

2024-09-16 06:03:55 | 墨彩書画

炒め物は私の仕事




粉豆腐


頂いた赤飯


昨日の夕食です。

9月16日(月・祝)

今日は敬老の日。

敬老は何歳から、という定義はないそうです。
65歳というところもあれば、70歳以上というところがあります。

老人会を主催するところは70歳以上というところが多いみたい。

年配の人へのお祝いは、年齢よりも日頃の感謝の気持ちを伝えることに重きを置いた方いいのでは。

相手を思いやる気持ちを大切にしたいものですね。

今日は3連休の最終日。

「ころかふぇ」がオープンして今日で12日目、お陰様で連日お客さまで大賑わい。有難いことです。

本日もランチは満席みたい。

モーニングは朝の9時から10時半までです。

ゆったり楽しんで頂けますよ。

ランチは11時から2時半まで。

そのあとは喫茶タイムになります。

テラス席は3テーブル12脚。

ワンちゃん連れOKです。ワンちゃん用の食事も・・・。

「ころかふぇ」の電話は明日17日に開通します。

明日9月17日(火)と明後日18日(水)はお店は定休日でお休みです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする