一休さん

夢づくり工房 一休

9月7日(土)②

2024-09-07 19:01:26 | 墨彩書画

朝一番にツーリングのお客様が。

こうして自転車を掛けるのですね。

テラス席に盲導犬を連れたお客様が。

盲導犬のトレーナーをされているご夫婦のようです。


近藤さんがワンちゃんを連れて。

自家用の稲が実ってきました。

占いの幸先生がお友達と。

スタッフのクロちゃんが外国のお客様からチップをもらった、と・・・。

1ドル紙幣です。

春日さん、大槻さん、中村秀さんが。

毎度ありがとうございます。

小西さん親娘さんが。


今日も又野菜やパンをたくさんいただきました。

今日は大家さんの息子さんのお嫁さんとお友達が。


長尾さんがお友達と。

奈々ちゃんの幼稚園時代のお友達とお母さんが。

たくさんのお客様が来て下さいましたが・・・

そうそう、遠藤さんも。

お名前が出てこず申し訳ありません。

昨夜はヒロ君と12時半まで話し込み寝たのが夜中の1時過ぎ。

5時起きだったので眠くって眠くって・・・。

そんなこんなで3時に帰らせてもらいました。



こんな時間に帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月7日(土)

2024-09-07 05:50:13 | 墨彩書画



昨日は8時半に出勤し、9時にモーニングを注文。

価格は600円です。

内容は650円のもありましたがひとまず定番のものを。

裏庭のの愛宕柿の成長を見ながらのんびりゆったりと。

平日のモーニングのお客様はまだ少ないですが、土曜日曜はご家族連れや散歩のお客さまで増えるのでは。


朝一番に「芽生ファミリー」のご夫妻とメイちゃんがお祝いと姉娘のお供えを持ってやってきてくださいました。ありがとうございました。




今日は水曜会の皆さんが・・・。

井谷さんに「ころかふぇ」のYouTubeを作って頂きました。

素晴らしい作品に仕上がっています。ありがとうございました。







店内は頂いたお花でまるで花園。




娘のお友達の月江さんがお友達と神戸からお花を持って駆けつけてくれました。

姉娘の葬儀の時は会場の大きな供花まで。

ありがとうございました。




ご家族連れのちびっこちゃん、お客様に大人気。

お米屋さんの北野さんとお友達も駆けつけてくれました。

懐かしいお客様が。

次はお子様の成長ぶりを見せて下さいね。

ゴルフ帰りの常連のお3人様。これからはしょっちゅう来ますよ、と・・・・。


壁に飾られている孫のピンクちゃんの絵、とある先生からお褒めのお言葉を。

夕方ワンちゃん連れのお客様が。

連日のご来店ありがとうございます。

今日も藤田農園の藤田さんがお客様と。


こんな時間に帰宅。



家人はせっせと姉娘の婿から依頼を受けている挨拶状のあて名書きを。

10時半ごろ、仕事を終えたヒロ君が帰って来たので我が家に。

12時半近くまで姉娘の話を。

あまりにもあっけなく散った 姉娘。

心の傷が癒えるでの道のりは遠い


9月7日(土)

今日はワンちゃん連れのお客さまでテラス席はにぎわいそう。

我々は8時半に出勤します。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月6日(金)

2024-09-06 05:27:04 | 墨彩書画
昨日はたくさんのお客様にお越しを頂きありがとうございました。

「ころかふぇ」がオープンして3日目、次々とお客様が訪れて下さりオープンを喜んでくださいます。有難いことです。

連日の超満員でご迷惑をお掛けしていますが、お許しのほどを。

もう少ししたらテラス席(4人×2席)での飲食もお楽しみいただけるのでは。

昨日は私も春巻きを揚げるお手伝いを。

6年間、みっちり仕込まれたので何の躊躇もなく揚げられましたよ。

パリパリに揚げるには下ごしらえをきっちりしておかないと、揚げている間にパンクしたり、パリっと揚がりません。そして温度管理も重要です。

上田さんや加藤さんという昔の常連様からもお花を頂戴しました。

そのほか、たくさんの方々からお花などを・・・・。

また我々スタッフの体調を気にしていただきドリンク剤の差入れも。


昨日は、姉娘の旦那さんから、お世話になった方々へのお礼状書きを頼まれたので3時に店を出ることに。

9月6日(金)

本日、ランチのご予約はテラス席以外は満席になったとの連絡が入りました。

本日も9時から営業いたしております。

このところランチ後の喫茶のご利用も多く大変にぎわっています。

ケーキのお持ち帰りも多いですね。

我々も8時半に出勤します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月5日(木)

2024-09-05 05:37:34 | 墨彩書画
昨日は9時50分に家を出て内科クリニックへ。

血圧も正常で糖尿病のヘモグロビン数値も7.0。

2か月前より0.1減っていました。

めでたしめでたし。

この後、



サイゼリヤで昼食。

そしてクスリのアオキで買い物。

今日はころかふぇは定休日ですが、娘夫婦が仕込みをしているので応援に。

私は2年振りにピーラーでキャベツの刻む仕事を。

忘れていませんでしたよ。

夕方姉娘婿が埼玉の実家から帰って来たので、夕食は我が家ですることに。

食事を準備している間、ヒロ君はパソコンの具合を点検。



Aさんにお世話してもらった新米のコシヒカリを炊きました。

美味しい!!

珍しく私はお代わりを。

9月5日(木)

今日も8時半までには出勤します。

只今5時55分、快晴。気温は23℃、最低気温は23℃、最高気温は31℃。

しのぎ安い朝を迎えています。

次々とご予約を受けています。有難いことですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月4日(水)

2024-09-04 05:46:11 | 墨彩書画



前回、クリーンセンターへ運び損ねた大型ごみを、今朝6時までに自宅前に出す作業を。

6時までに出さなければならないという約束事の時間を決められると、寝過ごしてはならないという気持ちが先走って、今朝は3時半から起きています。

昨夜は2階から簡易ベッドなど3点を二人でエッチラオッチラと下ろしました。

年齢を感じます。

5時40分、作業完了。

昨夜は8時前に2度目の食事。


今日は10時から2カ月に一回の内科クリニックでの血圧と糖尿病の血液検査を受けに。

昨夜の8時以降は絶食なので朝がひもじい。

9時50分に家を出て、検査の間、家人は買い物を。

今日9月4日は定休日でお店はお休み。

6時40分ごろ、大型ごみを引き取りに軽4車が。

表に出たら、若いお兄ちゃんが「おはようございます」と何度もお辞儀を。

家人と「朝から気持ちがほころぶね」と・・・


検査に行くまで後3時間のあるので、店用のゴーヤの松前漬けづくりを。

好評なんですよ、この松前漬け。

昼から店へ仕込みの応援に出かけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月3日(火)②

2024-09-03 18:10:09 | 墨彩書画
お米を求めて教えて貰った横山農協へ。

2時から待ちましたが今日は入荷なし、と。

夕方4時に入荷の報あり。

明日の朝、9時に再度入荷予定。

お米に振り回されますね。

この後、ゴーヤを買いに道の駅へ。

売り切れ。


コストコへガソリン給油に。




「よってって」で最後のゴーヤをゲット。

初物のハウス柿を購入。


そして買い物。




4時過ぎにスシローで夕食。

こんな時間に帰宅。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月3日(火)

2024-09-03 06:51:54 | 墨彩書画







昨日の夕食です。

「ころかふぇ」がオープンして2日が経ちました。

少し慣れてきて疲れも感じなくなりました。

毎朝8時ごろまで寝ていた生活が、8時にはもう出発の準備を。

厨房でお手伝いをしている家人はさぞかし疲れも出始めているのでは。

私は繁忙期のコーヒー立やお客様の応対(ホスト役)をお手伝い。

ほとんどが以前の「ころかふぇ」や「古民家カフェ 一休」と教室時代のお客様。

懐かしい昔の話などが中心。

夕食は「ころかふぇ」から頂いてきた材料を家で揚げたもの。

9月3日(火)

今日は朝からヘアーカットとへアマニュキアをしてもらいます。

娘夫婦は姉娘宅へ行き祭壇の樒の水の取り替えに。

姉娘の旦那は実家の埼玉に帰省中。

「ころかふぇ」は


今日3日(火)と明日4日(水)は定休日でお休みです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月2日(月)②

2024-09-02 19:58:57 | 墨彩書画



朝からワンちゃん連れのお客様が。

まだちょっと暑いかな?

でも充電式の大きな扇風機をご持参で。


ケーキが出そろいました。

今日は初日と違ってガランとした幕開け。

娘夫婦のお友達のみどりちゃんと娘さんがお祝いのお花を持ってランチに。

メイちゃんが今日も。



リオちゃんのママも。


藤田さんと掛本さんも。なすびなどの野菜をありがとうございました。

徳井さんご夫妻も。







我々もパリパリ春巻きを注文。

有島さんもお友達と。

ダン珈琲のマスターと奥さんのお姉さんも・・



2時に賄い食を。

ころかふぇは明日、3日(火)と4日(水)は定休日でお休みです。

今までは毎日が日曜日だったのに、努めだすと休みが嬉しいです。

定休日はのんびりとさせていただきます。


こんな時間に帰宅。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月2日(月)

2024-09-02 06:46:08 | 墨彩書画











昨日、無事「ころかふぇ」をオープンすることが出来ました。

これもひとえに皆様のお陰と感謝いたしております。

幸い、日曜日とあって朝から近隣のかたや ご家族連れのお客さまで大賑わい。

娘夫婦ら若い3人がやっており、まだまだ至らぬ点が多いと思いますがよろしくご指導のほどをお願いいたします。

たくさんのお祝いのお花などを頂きありがとうございました。

本日はまだ周知が行き届いておらず、ご予約の方はゼロでございます。

おしゃべりがてらにお越しくださいませ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月1日(日)

2024-09-01 05:57:08 | 墨彩書画

9月1日(日)「ころかふぇ」オープン!!

本日9時に念願の妹娘夫婦の店がオープンいたします。

台風も去ってオープンに相応しいお天気、スタッフ一同皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。

オープンにご尽力をいただいた関係者の皆様には改めてお礼を申し上げます。



姉娘の作品も飾っております。

車屋さんから何が欲しい?と聞かれたので車を1台欲しいと言ったら、こんなかわいい車を頂きました。

昨日、スタッフのクロちゃんの作ったこのケーキを頂きました。

滅多に食べない私が一口食べて絶句。

これは美味しい!!

お楽しみに。

メニューは週替わりになりますが、副菜が4品ほど付きます。

週替わりのランチ以外にもいくつかのメニューをご用意させてただいておりますのでご用命ください。

娘夫婦と強力なスタッフ、クロちゃんの3人体制ですが、当分の間は我々夫婦もお手伝いに・・・。

本日は孫のピンクちゃんも応援に来てくれます。

モーニングは9時から10時半まで。

ランチは11時から2時半まで。

営業は午前9時から午後5時まで。

定休日は火曜日と水曜日。

駐車場は17台分あり、ツーリングの自転車6台分のスペースも。 ワンちゃん連れお客様用にテラス席を設けております。


電話回線がまだつながっておりませんので、つながり次第周知させていただきます。




住所

堺市南区別所879-1

「ころかふぇ」

天野山ゴルフ場に入る三叉路の道路の入り口あたりの藤田農園の敷地内に建物と駐車場があります。






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする