一休さん

夢づくり工房 一休

10月8日(火)②

2024-10-08 15:11:21 | 墨彩書画

庭の紫陽花が咲きました。

季節外れの開花。

目出度いな、これは。


9時過ぎに「よってって」へ。

お目当てのゴーヤがありました。

20袋ゲット。

これならしばらくは途切れることなく提供できるでしょう。



もうこれらの鮮魚類を見ただけで食べた気分になれる。

便利な胃袋だ。

この生産者のミカン安くて旨い。

次に買いに行ったらもうその生産者の名前を忘れている。

このパンも美味しい。

歯を磨いていたら奥歯にかぶせてあったものが外れた。

面倒くさいね。

もう歯医者に行くのを止めました。



帰りはコストコへ寄ってガソリン給油を。

コストコへ来たらららぽーとは付き物。

でも今日は朝が早かったのでUターン。

急遽コースを変更されたらトイレに困る。それでなくても近いんだから・・・。

家人用のロキソニンをゲット。



こんな時間に帰宅。



昼食です。

帰ってからゴーヤの調理。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月8日(火)

2024-10-08 07:41:13 | 墨彩書画






昨日の夕食です。

奥歯が痛むのでまた歯医者行かな?と思ったら、夕食を食べたら治りました。

年寄りの身体はどうなっているのでしょうね。

ただ、食い意地だけが張っているのでしょうか。

10月8日(火)

昨日と打って変わったいいお天気。

今日と明日は店は定休日でお休み。

ゴーヤの松前漬けが切れたので、今日は朝一番に「よってって」へ買い物に。

明日は車の2年点検。

休みの日でもすることはいっぱいある。

身体がいうことを訊いて(きいて)くれるのなら畑仕事がしたいんですけれどね。

只今の気温は21℃、最低気温は18℃、最高気温は23℃。

凌ぎ安い朝を迎えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月7日(月)②

2024-10-07 17:40:11 | 墨彩書画

藤田さんのこの田んぼ、どうやらこの火曜水曜に稲刈りをするみたい。

秋の深まりを感じます。


庭の柿も色づいてきました。

本日のケーキ。

今日は懐かしいお客様がたくさん来てくださいました。

芽生ちゃんママとお友達が。


芽生ちゃんのママからスタッフにプレゼントを。お姉ちゃんにも・・・。

杉森さんとみずき台の老人会会長の奥さんとお友達。

中村さんとお友達の4人組。

女性の加藤さん親娘さん。

テラス席も一杯。

ワンちゃん連れのこいもちゃんとパパとママ。

飛び入りのおばあちゃんとママと可愛いちびちゃん。

今日は平日なのにランチが32食も。



来週の仕込みの打ち合わせ。

10月10日(木)~14日(月・祝)のランチメニュー

「椎茸のエビ詰めフライ」

クロちゃんも我々も試作品を作って食べましたが、これは受けること間違いなし。



こんな時間に帰宅。

帰ってから貰ってきたサンドイッチで2度目の昼食。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月7日(月)

2024-10-07 06:14:48 | 墨彩書画

昨日は店が終わってからクロちゃんを栂・美木多駅まで送り買い物に。

クスリのアオキとヂュオへ。

そのあと車中の会話で急遽スシローへ。

私はヒロ君と2時半にランチを食べたけれど、家人は持って行った手弁当を食べる時間が無く外食をすることに。





4時過ぎに夕食。

こんな時間に帰宅。

帰ってからクロちゃんから頂いた「フルーツサンド」を。

明日、8日(火)と9日(水)は店は定休日でお休み。

9日(水)は車の2年点検で11時にディラーへ。

10月7日(月)

只今6時30分、曇り。気温は22℃、最低気温は21℃、最高気温は28℃。

12時ごろから雨が降るとの予報。

我々が店のお手伝いをするのもあとわずか。

クロちゃんに車が入ったら我々は退きます。

早ければ今月の中頃、遅ければ月末。

そのためにも一日も早く家人の手を借りないで独立できるようになって欲しいものです。

我々も82歳の高齢、立ち仕事は身体にきつく感じるようになってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月6日(日)②

2024-10-06 18:48:59 | 墨彩書画

この雲はもう秋ですね。




本日のケーキです。

本日の惣菜です。


2時半ごろにヒロ君がやってきたので、家人が二人分のランチを注文してくれました。

家人は弁当を食べる時間が無かったのでパス。

午前中はモーニングが無かったので、クロちゃんが作ってくれたフルーツサンドを頂きました。美味しい!!

今日は秋祭りのせいか、普段のような賑わいはみられませんでした。

みずき台のリピーターのKさんがお友達3人と。

ランチの後、クロスモールへ映画を観に行かれたMさんらの二人連れ、映画の後また喫茶に寄ってくれました

テラス席はこのワンちゃんだけ。

今日は3時半ごろ、クロちゃんと我々は店を出ました。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月6日(日)

2024-10-06 06:12:27 | 墨彩書画








昨日の夕食です。

肉や野菜の炒め物は私の役目です。

リンゴが食べたくなったので5つ入りを購入。

食べると言っても半分に切ってその半分を二人で分けっこ。

10月6日(日)

只今6時20分、晴れ。気温は18℃、最低気温は18℃、最高気温は28℃。

ちょっと肌寒く感じる朝です。

スタッフのクロちゃんが通うバス道は丁度秋祭りのだんじりが通る道、ちょっと迂回して光明池駅まで来てもらいお迎えに。

祭りの期間は光明池駅と栂・美木多駅の送迎を。

道中の車中の会話が楽しい。

優しい言葉を掛けることがいかに相手の気持ちをいたわるかを知って欲しい。

人間、ありがとうの気持ちと言葉を忘れると、物言わぬ無表情のロボットと同じ。

人間50歳を超えると持って生まれた性格を変えることが出来ない。

でも昨日は変えられないけど明日は変えられるよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月5日(土)②

2024-10-05 17:41:19 | 墨彩書画
朝から珍客が・・・。

モーニングですか?

ワシはパンは喰わんからな。



本日のケーキです。



これが正規の「茄子と蓮根の挟み揚げ」です。

お姉さんのグループの皆さんが




芽生ちゃんファミリー、今日もありがとうございました。

今日はお天気も良かったので、テラス席はフル回転。

パラソル席も白いテーブル席も・・・



庭の柿も田んぼも秋色に染まってきました。

「えみまる」さんは運動会でお休み。

店長さんや新聞店の方々も大勢喫茶に来てくれました。

そうそう、今朝は10時半に和代さんがケーキを11個取りに。

大槻さんがお友達とランチに来てくれ、サンドイッチをお孫さんにと言って5つも・・・。



今日はオープン以来の食数が出ました。

みんなクタクタ・・・。

3時45分に、クロちゃんと我々は店を引き上げました。

こんな時間に帰宅。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月5日(土)

2024-10-05 06:09:36 | 墨彩書画

キビナゴとブリと中トロの切り身のお刺身

ゲソのてんぷら






昨日の夕食です。

10月5日(土)

只今6時15分、曇り。気温は19℃、最低気温は19度、最高気温は27℃。

今日は秋晴れのいいお天気になるとか。

この辺りは今日と明日は秋祭りでだんじりが出ます。

朝早くからだんじりの太鼓の音が聞こえてきます。

交通は渋滞するでしょうね。

今日はワンちゃん連れの大御所、「お姉さん」が店に来られるとか。

再会が楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月4日(金)②

2024-10-04 16:52:55 | 墨彩書画


雨に濡れた稲穂が頭を垂れています。

いつ、稲刈りをするのかな。

本日のケーキです。

11時半に水曜会の皆さんがランチに。

名称変更の打ち合わせ。

新しい呼び名は決まったのかな?

あいにくの天気にも関わらずたくさんのお客様が来て下さいました。


オープン以来初めてです。

17台の駐車場が満杯で帰られたお客さまや、移動覚悟で止めてもらったお客様。


雨にも関わらず、ワンちゃん連れのお客様が4組。

看板の前で記念撮影。



松源に寄って買い物をし、こんな時間に帰宅。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月4日(金)

2024-10-04 06:05:48 | 墨彩書画

スタッフのクロちゃんが買って来てくれたお土産。

このお醤油を掛けて食べたら美味しい、と・・・。

「こどもピーマン」

去年は和歌山で「ピータロー」という品名で売っていた、冷やしてゆず味噌で食べたら珍味の苦くないピーマンです。

樺太産シシャモ。

でっかいんです。食べ応えがあります。

頂いた京土産「かぼちゃの浅漬け」

これまた珍味です。

西風さんから頂いた平種無柿

クロちゃんが昨日作ってくれました。

いいのが出来ましたね。

出来上がった作品を見るとその苦労が分からないけど、簡単そうに思うこの作業、大変なんですよ。

原版を起こしてペイントして・・・。

10月4日(金)

只今6時20分、曇り。気温は23℃、最低気温は20℃、最高気温は26℃。

今日もお天気が悪そう。

今日は「水曜会」が名前も新たに「美笑婆会」と名前を変えて2度目のご来店。

「びしょうばかい」とお読みするのでしょうかね。

今日は早くも金曜日。

もう「来ん曜日」と呼ぶのは止めましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月3日(木)②

2024-10-03 16:07:19 | 墨彩書画

あいにくのお天気でしたが、テラス席もお客様が。

芽生ちゃんフアミリー、今日もありがとうございました。


今日は大槻さんとお友達が、古賀さんグループ3名様も。

そして遠く和歌山から峠の茶屋の西風さん、大林さんの4人組の皆さんも。

西風さん、みんなに柿まで・・・。

姉娘にもお供えさせて頂きます。

そうそう、今日来られたお客様4人がテーブルに何か置かれている。

よーく見ると「うさちゃんの羊毛フェルト。

姉娘に作って貰った「うさちゃん」のグループの方たちだったのです。

本日のランチ。

今日から「茄子と蓮根の挟み揚げ」に替わっています。

本日のケーキ。

肌寒くなったのでコーヒのよく出ること。


こんな時間に帰宅。

帰ってから2回目の昼食。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月3日(木)

2024-10-03 05:40:22 | 墨彩書画








昨日の夕食です。

家人が「シイタケのはさみ揚げ」を試作しました。

クロちゃんの作った試作品があまりにも美味しかったので・・・。

各家庭に寄って作り方はいろいろありますが、我が家は剝きエビとはんぺんを刻んでシイタケにはさみフライに。

私はポン酢を掛けて頂きました。

これはメニューの1品に加えられますね。

10月3日(木)

只今5時50分、雨。気温は21℃、最低気温は21℃、最高気温は27℃。

雨の1日になりそうとか。

火曜日と水曜日が定休日だと、一週間が早く過ぎるような錯覚に陥ります。

サービス業は土日が勝負。

人様が休んでいるときに働く習慣が55歳からついているので、あまり苦にもならず働いています。

お天気が悪いとてテラス席は使えないので、お客様の数も制限されます。

さあ、今日はどんな一期一会があるのか楽しみです。

昨日、今度新しく店を始めようという友人の訪問を受け、いろいろと体験談をお話しました。

「真のサービスとは、お客様に満足を与えるだけではなく、感動を与える商いを目指すようにしなければならない」

一丁前なことを言いました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月2日(水)②

2024-10-02 13:55:15 | 墨彩書画

朝からくクスリのアオキへ買い物に。

ヨーグルトや洗剤など購入。

キャベツが安かったのでゲット。


このあと、アリナミンEXプラスを買いに、観音寺のサンドラックへ。

家人はダイソーへ。


昔懐かしい「サンディ」に寄り買い物。


珍しいカップ麺があったのでゲット。


昼食はカップ麺と巻きずしと稲荷ずし。


こんな時間に帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月3日(水)

2024-10-02 07:51:35 | 墨彩書画




鯛の粗炊き





炊き立ての新米は食欲をそそりますね。

今月末には、「上神谷米(にわだにまい)」が入荷するとか・・・・。

楽しみです。


昨日の夕食です。

10月2日(水)

只今8時、晴れ。気温は23℃、最低気温は21℃、最高気温は29℃。

今日は午前中に「クスリのアオキ」へ買い物に。

夕方の5時半にお客様が相談に来られます。

今朝は久しぶりに7時半まで寝てしまいました。

今日は店は定休日でお休み。

明日10月3日(木)から10月7日(月)までの週替わりランチは

「茄子と蓮根の挟み揚げ」です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月1日(火)②

2024-10-01 14:31:42 | 墨彩書画

本日の朝食です。

8時45分に家を出て「よってって」へ。

お目当てのゴーヤをどっさり購入。


魚コーナーにくぎ付け。

枝豆も購入。

まくわ瓜やミカン、子供ピーマンも。 

「よってって」の後は、業務スーパーへ行き、そのあとは

コムボックス内にある内科クリニックへ。






サイゼリヤで昼食。

このあと、松源で買い物。

帰ろうとしたら娘夫婦とバッタリ。



こんな時間に帰宅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする