ゆめこが虫を撮る

虫が恐怖でしかなかった私が今や〈虫の虜〉に!
神奈川県立「座間谷戸山公園」に生息する野草や虫、野鳥を紹介いたします。

● アカマダラカゲロウは真っ赤な大きな眼! ・ マダラカゲロウ科

2020-05-03 | 〈虫〉カゲロウ目
〈アカマダラカゲロウ〉 

体長:約7ミリ:  出現期:4~10月  分布:北海道、本州、四国、九州

葉っぱのくぼみに少し太めの赤い糸くずがあると思ったら、カゲロウでした。
生まれたばかりなのかとても綺麗!
尾は3本。
図鑑には、緩い流れの河川で見られると書いてありましたがここから水辺は遠い。

多くのカゲロウは、幼虫の期間が長く、2~3年も。
それに反して成虫になってからの寿命は短く、数時間で一生を終えるという種もいるとのこと。
昔から「カゲロウの命ははかない」という。















● ヤマトクサカゲロウ  ・  クサカゲロウ科

2017-12-09 | 〈虫〉カゲロウ目
調べてみたら丁度、一年前にも投稿しています、同じでごめんなさい。
他のカゲロウも載せてあげなくちゃ!

開帳 約20~30ミリ  出現期6~11月  分布 本州、九州、対馬、南西諸島

身体の色と翅は緑色、成虫で越冬するのだそうです。
背中に黄色い筋があるのが特徴。

日本には約40種がいて、その内約10種が住環境で見られるとのこと。
眼が虹色に輝いている・・・それを、どう撮ろうかあの手、この手で頑張ってみる。
手持ちのカメラではこれが限界?








● ヤマトクサカゲロウ・・・マイフイールドにて今年最終撮影(29日)

2016-12-31 | 〈虫〉カゲロウ目
新年を迎える準備もそこそこに寸暇を見つけ出かけてみました。

目的はクロスジホソサジヨコバイ♂でした。
♀がいた場所で探してみたらすぐに見つかりました

そして、どなたかいませんか~~と少しフラフラしていたらクサカゲロウが・・・。
暗いので難しかったのですが何とか!

☆ ヤマトクサカゲロウ 〈別名・ニッポンクサカゲロウ〉 クサカゲロウ科
  前翅の長さ約2ミリ(?)
  越冬するときに体色が変わるようです。