ゆめこが虫を撮る

虫が恐怖でしかなかった私が今や〈虫の虜〉に!
神奈川県立「座間谷戸山公園」に生息する野草や虫、野鳥を紹介いたします。

● 香しいソシンロウバイ

2020-12-26 | 〈花木、樹木〉
ソシンロウバイは、ロウバイの園芸品種で花の内側が暗紫色にならないように
改良されたもの
で、その早咲き品種には「満月」などがあるそうです。

中国では、花弁が一色のものを素心と呼び、
中国から来ている「素心蝋梅」・・・ソシンロウバイ。
そして、花の色が蜜蝋に似ていることなどから蝋梅と呼ぶとも。

今年は暖かい冬だからでしょうか・・・
フイールド仲間が、ロウバイが咲いたよと画像を見せてくれたので行った時には
葉っぱが多くその花を見付けられず眼を皿にして探していたら、
下の方にある葉っぱの陰に沢山の花が咲いていました。

花が咲き始めてから暫く経ちますが、
葉っぱは落とされ沢山の花が観られ、うっとりするような香しい匂いが漂っています。












● カモ達の氷上フイギュア・・・チョットだけ!

2020-12-22 | 〈野鳥〉
水鳥の池に氷が張ると、その上に乗って来てスッテンコロリと滑るカモ達が可愛い。
この日、氷の上には数羽が乗ったものの、すぐに水に戻り期待のフイギュアは観られなかった。
残念!

☆ み~~んな、お昼寝中




☆ ゆったりとした時なのに・・・強面のネコが現れ、そこにいたカモ達は泳いで逃げたのに
  一羽のトモエガモ♀は驚いて飛んで逃げた! 水に入ることも出来ずに見送るネコ。狩りは失敗!!











☆ 薄氷に、おっかなびっくり乗って来たマガモ♀、
  恐る恐る歩いていたら滑った!
  危ない、危ない・・・戻ろう。
  マガモ♂も氷に乗ったのにすぐに降りた。








● ジョウビタキもお目見え

2020-12-17 | 〈野鳥〉
     〈水鳥の池、周辺の様子〉

とても寒い日でしたが鳥たちは元気・・・見ている私も元気になります。

☆ エナガ 動きが早くてカメラで追うのが大変です





☆ ジョウビタキのメス いつもの子のようです








☆ トモエガモの夫婦


☆ コガモの夫婦


☆ マガモとトモエガモ




☆ ノスリがヒラリ・・・鳥たちは一瞬驚きましたがすぐにリラックス




● 谷戸山・・・水鳥の池と紅葉

2020-12-15 | 〈風景〉
水鳥の池と、伝説の丘の紅葉!

27日に飛来したトモエガモは今なお来園者を楽しませてくれています。
毎日、水鳥の池はいつものカメラマンと、来園者でにぎやかです。

その一方で、伝説の丘の紅葉は静かに、眼に鮮やかな模様を魅せてくれています。

今日は、座間の殺人事件の判決で死刑が・・・。
わが家からは2分もかからぬところで起こった痛ましい事件です。
その現場の前を通るたびに今なお、思い出さずにいられません。
9人の犠牲者の冥福を祈ります。




















● キマダラカメムシがフラフラ ・ カメムシ科

2020-12-12 |     カメムシ
     〈キマダラカメムシ〉

一昨日、ベランダの鉢植えの葉っぱの上にいた。
もうこんなに寒いのに・・・でも、やっぱり動作はノタリノタリ・・・かな?

不思議なことに、普段開け閉めしないドアを開けて換気をした後、
外からドアを閉めに行って、そこに、○○ かと思われるペッタンコになった虫を発見!
あ~~あ、ドアに挟まってせんべいのようになったんだ・・・○○ でも、可哀想・・・。
・・・と思いながらもよ~~く見ると(キマダラカメムシ)でした。
せめてと、直ぐそばのプランターに乗せてあげました。

出現期:4~11月 
10月末には幼虫が道路に出ているのを発見、草むらに移動させた。
同日、ペシャンコになった成虫も見つけた・・・この虫、私とは縁があるようです。







※ 10月 ペシャンコになったカメムシ・・・美しい色合いです。



● 今日も大人気のトモエガモ

2020-12-09 | 〈野鳥〉
〈マユミ〉

花が綺麗に咲いていますが、今年、いかに暖かな冬かという証明、
本来落ちるべき葉っぱが落ちていないのです。





☆ カイツブリは二羽いるのでこのまま仲良く営巣してくれると良いのですが!


☆ 今日のトモエガモ










☆ 高所より、ノスリもトモエガモ見物?


☆ オナガガモは一羽で飛来


☆ 池のデッキは今日も大賑わい!





● 今日も元気なカモの群れ

2020-12-07 | 〈野鳥〉
今日は風もなく、水面はとても綺麗でした。

先月27日に飛来したトモエガモは11日目をここで過ごしました。
カイツブリ、コガモ、マガモ、カルガモ・・・
色とりどりのカモ達の姿が水面に映っていてきれいです。

☆ 猛禽が空を飛びました。みんな、驚いてバタバタ!









☆ もう、何事もなかったかのように・・・
















☆ 数日前、カメラマンはもう一面にズラリ。



● 虫が作るマイン 

2020-12-05 | 〈虫〉その他
今日はとても寒い日でした。
家に籠り溜まっていた雑用を・・・ところがほんの一部を片付けただけ。

気になりながらもブログへの投稿をサボっていました。ごめんなさい!

いよいよ、虫の姿は見えなくなり寂しくなりました。
元気に飛び廻っているのはアブの仲間たちでしょうか?
そういえば、アキアカネもまだ存命ですね。

♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢
      〈マインとは〉
トホシテントウと、クロウリハムシは同じ動作をしています。
今から、食事の用意を・・・と、
自分が食べようとしている葉っぱの周りをクルリと齧って傷を付けます。

驚きですが、食べられる葉っぱは食べられまいとして毒を送って来るのだそうです。
つまり、齧って傷をつけたところで毒は遮断され、
虫は安全に食事をすることが出来るのです。

葉っぱも頭を使って生きているのですね!

☆ トホシテントウ 







☆ クロウリハムシ








● トモエガモの飛来

2020-12-02 | 〈野鳥〉

       トモエガモ

例年、一羽か二羽の来訪のトモエガモ、
それが、今年は20~30羽かと思うくらいの集団でやって来ました!

土日のデッキは大勢のカメラマンで大賑わいでしたが今では平日も大勢!

トモエガモがいる場所は池の奥で遠いので、デジスコを持って行きました。
ところが、カメラの日付は直してきたものの、
数年ぶりで持ち出したので三脚にセットしてから手間取りました。
照準器の電池が切れていないかと心配しましたが・・・大丈夫でしたが大きくずれていました。

ようやく、準備が整って撮影できたものの、
F値のことは忘れていてピントが合う範囲が狭くなってしまいました。
もう一度、挑戦です。

☆ 順番が狂ってしまいました。