並んでいる二本のネジバナですがよ~~く見ると右巻きと左巻き。
巻き方はこの他に、途中で向きが変わったりまったく巻いていないのもあるようです。
古名のモジズリ(捩花)は、百人一首で有名な [古今集] 河原左大臣の作品に基づくとのこと。
みちのくの信夫捩摺誰ゆゑに
乱れそめにしわれならなくに
信夫捩摺(シノブモジズリ)は福島県信夫郡産のネジバナで摺り染めした乱れ模様の布のことだそうです。
・・・乱れそめにしわれならなくに・・・はカルタで聞いていた言葉でしたが意味はサッパリでした。
ここで、しっかり覚えておきたいのですがいつまで覚えているやら?
ネジバナの花は桃赤色の他、白い花のシロモジズリ、淡緑色の花のアオモジズリの変種があるとのこと。
白花は見たことがありますが淡緑色の花は未見、ぜひ見たいです!