ベランダの花
寒さの中で日に々、春に目覚めてくれる花たち。
小さめの鉢なのですが、
昨年、園芸店で買ったもので「パルマすみれ・オーロラ」と書いてありました。
どんなスミレだったかと調べたら、薄い水色の「八重・ニオイスミレ」、
ところが咲いたのは全く別の鉢に咲いていた「スミレ」という名のスミレ
白花の「ビオラソロリア・スノープリンセス」も一輪咲いていましたが花を落としてしまいました。
この鉢からはまだ数種が育っていますが、どのスミレが咲いてくれるのか楽しみです。
☆「スミレ」という名のスミレ


☆ 別の鉢からは「アケボノスミレ」…白地に薄紫のスジが入っています


☆ 多肉植物 「カランコエ・胡蝶の舞」 和名 琉球ベンケイ(琉球弁慶)
外にもありますが家の中で育てている方は早くも花が咲きました。
日照時間が短くなると花を咲かせる(短日性)なのです。
でも、大きくなってきた蕾は華奢で小さな緑色・・・つまらない花? と思っていたら
オレンジに色づいてきました。小さくて可愛い花です。




☆ 半月ほど前に作った、花台です。
脚には100均発砲スチロールのレンガを2段、両面テープで接着して中にある空間には
ラップの芯をつぶして通し補強。グラつきません。
少しの高さで花が見やすくなります。

※ 長い間、お休みしました。
応援して下さる皆様に、とても申し訳ないことですが少々、体調を崩してしまいました。
ごめんなさい!
寒さの中で日に々、春に目覚めてくれる花たち。
小さめの鉢なのですが、
昨年、園芸店で買ったもので「パルマすみれ・オーロラ」と書いてありました。
どんなスミレだったかと調べたら、薄い水色の「八重・ニオイスミレ」、
ところが咲いたのは全く別の鉢に咲いていた「スミレ」という名のスミレ
白花の「ビオラソロリア・スノープリンセス」も一輪咲いていましたが花を落としてしまいました。
この鉢からはまだ数種が育っていますが、どのスミレが咲いてくれるのか楽しみです。
☆「スミレ」という名のスミレ


☆ 別の鉢からは「アケボノスミレ」…白地に薄紫のスジが入っています


☆ 多肉植物 「カランコエ・胡蝶の舞」 和名 琉球ベンケイ(琉球弁慶)
外にもありますが家の中で育てている方は早くも花が咲きました。
日照時間が短くなると花を咲かせる(短日性)なのです。
でも、大きくなってきた蕾は華奢で小さな緑色・・・つまらない花? と思っていたら
オレンジに色づいてきました。小さくて可愛い花です。




☆ 半月ほど前に作った、花台です。
脚には100均発砲スチロールのレンガを2段、両面テープで接着して中にある空間には
ラップの芯をつぶして通し補強。グラつきません。
少しの高さで花が見やすくなります。

※ 長い間、お休みしました。
応援して下さる皆様に、とても申し訳ないことですが少々、体調を崩してしまいました。
ごめんなさい!
ベランダのお花が一杯有るではないですか。
良く育てましたね、えらいもんだ~~。
我が家もカランコエがオレンジ色と赤が咲き始めました。挿し木でいくらでもふえます。
民謡の打ち上げで、ビンゴでいただいたものです。
明日は病院のようですが、気を付けて行って来てください。
返事が遅くなってしまい、申し訳なく思いながら書いていましたがPCトラブルで消えてしまいました。
まだ、不安定のようですので後日に改めて返信いたします。
ごめんなさい。