〈 オニシバリ 〉 別名 鬼縛り
先日、お出かけした傍の低い山で見付けました。
花は地味な緑色、雌雄同種です。
樹皮が非常に丈夫で暴れ者の鬼さえも縛っておくことが出来るということから
付いた名前とのこと。
背丈は大きくても1メートルくらい。
花期は2~4月で果実は夏に赤く熟すそうです。
そして、この実は辛くて有毒とのことですがとても美味しそうです!



先日、お出かけした傍の低い山で見付けました。
花は地味な緑色、雌雄同種です。
樹皮が非常に丈夫で暴れ者の鬼さえも縛っておくことが出来るということから
付いた名前とのこと。
背丈は大きくても1メートルくらい。
花期は2~4月で果実は夏に赤く熟すそうです。
そして、この実は辛くて有毒とのことですがとても美味しそうです!



