「ヒサゴクサキリ」
体長 42~~52 ミリ 出現期 8~9 月 分布 関東南部以西、四国、九州、対馬など
ず~~っと前に撮りました。
残念ながら画像にはデータが記録されていません。
この画像、何年も、調べ続けていましたがとうとう分からず専門家に同定していただきました。
名前が分りスッキリ、そしてとっても、嬉しいです!
成虫の背の模様がヒョウタンに見えるのだそうですがこちらの画像は幼虫です。
立派な図鑑に成虫が載っていて、顔にきれいな緑の部分があります。
メダケ、マダケなどの藪に棲みそれらを食べる。
今まで、同定が難しいバッタ類はあまり力が入っていませんでしたので
今年から頑張って成虫を撮りたいと思いますが数年が経過した今
マイフイールドにこの種が生き残っているかどうかです?
体長 42~~52 ミリ 出現期 8~9 月 分布 関東南部以西、四国、九州、対馬など
ず~~っと前に撮りました。
残念ながら画像にはデータが記録されていません。
この画像、何年も、調べ続けていましたがとうとう分からず専門家に同定していただきました。
名前が分りスッキリ、そしてとっても、嬉しいです!
成虫の背の模様がヒョウタンに見えるのだそうですがこちらの画像は幼虫です。
立派な図鑑に成虫が載っていて、顔にきれいな緑の部分があります。
メダケ、マダケなどの藪に棲みそれらを食べる。
今まで、同定が難しいバッタ類はあまり力が入っていませんでしたので
今年から頑張って成虫を撮りたいと思いますが数年が経過した今
マイフイールドにこの種が生き残っているかどうかです?