今年のゴールデンウイークは息子家族が、泊まることもなく、二日間それぞれに日を空けて日帰りで訪ねてくれました。
T息子の家族は、上の孫が中学生になった去年から部活に忙しく、家族揃って来ることが難しくなっています。
3日にはT息子家族が中学生のRを部活の大会の場所、下呂まで送った帰りに5人で寄ってくれ、5日にはS息子家族の2人・T息子家族の4人が揃い、夕食を一緒にすることができました。
裏庭の花
久しぶりに従妹同士4人が集まると賑やかです。夕食後に、オセロゲームや将棋をして遊ぶ子・テレビの野球観戦をする子など・・・いつの間にか、野球に関心を持った小4の双子孫KとYです。
一番下の小3の女孫Nと同い年の男孫Tは、気が合うのかとても仲良しです。
先に誕生日を迎えたNに対してTが「先輩と呼ぼうか・・・」などというのを聞いて笑えました。
その様子を見ている、おじいちゃんTさんには、みんなの会話は聞こえませんが、なごやかな状況は感じられるようで嬉しそうでした。
孫たちは、少しづつですがTさんに書いて伝えることをしてくれるようになりました。このことは、ゆめにとっても嬉しいことです。
Tさんには孫たちのことは、平生書いて伝えていますが、直かに孫たちから情報をもらえることは、また格別なことだと思うのです。
9時過ぎ、お風呂に入り、歯磨きもすませてから西へ南へとおのおのの自宅へ戻っていきました。