二人のこれから

日常を、つれづれに・・・

あるもの献立・ジャスミン茶

2019-09-30 | 日記

雑用をこなしていると、もう午後6時です。
Tさん、シャワーをあびてきて!と、お願いして、じゃがいもをゆでて、パパパっとポテトサラダを作り、冷蔵庫のあるもので、超手抜き、早いだけ・・・の夕食ができました。

 

 

食後にお茶でも、先日、八王子に住む姪が送ってくれたセットの中に THE MARI 愛来花と書かれたジャスミン茶がありました。

何?と思いながら、ちいさな毬のようになったものをポットに入れ、紅茶を淹れる要領で湯をそそぎました。

ポットの中で毬がほどけて花が開いたように・・・

 

 

 

 

取り出したら、こんな風に広がりました。

 

説明書きには、

 愛来花 凛と咲き誇るユリと白い花輪に愛と平和の願いを込めた工芸茶 とありました。
ジャスミン茶も数種類あり上の写真は緑茶・百合・ジャスミン花で、愛来花と名前がついています。
もう一つは緑茶・キンセン花・千日紅・ジャスミン花で、こちらは貴陽花という名前になっています。

とっても、手のかかった手毬のようなジャスミン茶の、深いお味をいただきました。