二人のこれから

日常を、つれづれに・・・

分葱のぬた

2020-03-24 | 家ごはん

分葱(わけぎ)・・・漢字で、こんな字とは大人になって知りました。
北九州で過ごした子供の頃 私の家では、この季節になると分葱が良く食卓に上りました。

母は、分葱のことを三月葱(さんがつねぎ)と呼んでいました。三月のうちは柔らかくておいしい!と・・・
まさに三月の今、近くのスーパーではお安い値段で並んでいます。

昨日の夕食に、分葱とごぼう天を合わせ、八丁味噌の甘酢をかけて肴にしました。

 

そしてまた今日も分葱です。お安いこともありますが、分葱のねっとりとした味が好きなのです。
父がおいしい!と好んで食べるのを見ても、子供の頃には、とりたてて好きでなかった分葱がいつの頃からか好物になっています。


今日の甘酢味噌は西京味噌です。

そして、少し前の献立にもありました。

作り方も分葱をぐるぐる巻いたり、食べやすい大きさに切ったり、さらに甘酢味噌にさっくり混ぜ込むこともあります。
母は、烏賊や貝をあわせて、よく作っていたな~~

三月も残り少なくなりましたが、今少し分葱を楽しもうと思っています。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tkgmzt2902)
2020-03-25 07:15:35
そうか、ぬたの季節でしたね。
子供の頃好きではなかったものが、大人になってそのおいしさが分かったもののひとつです。
多分ネギの美味しさ、酢味噌の美味しさが分かったのだと思います。
今日の買い物にワケギを入れます。ありがとうございました。
返信する
ちゃぐままさんへ (ゆめ)
2020-03-25 18:55:01
ご覧いただき、ありがとうございます。
おっしゃる通り、大人になっておいしさが分かりました。
我が家では夫婦とも好物なので、よかった!
近くのスーパーでは、近隣の農家の方が今の季節は分葱を
毎日出してくださり、ほとんど100円です。
新鮮なものが手に入り助かっています。
返信する

コメントを投稿