ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

ルドベキア・タカオ

2015-07-27 15:33:11 | 庭の花・日記

ルドベキア・タカオが咲き始めた。嬉しい!!数年前に友人から苗を頂いた。
それから私があちこちに嫁に出したので、既に10箇所は増えているかなぁ?
みんなのおうちも咲き始めたかな?友人のおかげだ有難う!

ルドベキアより小さくて可愛い!!茎が細いので、長持ちはあんまりしなかったっけ?
今朝早速仏様に活けた。喜んでくれているよね。


今年は既に台風が来そうだと言うので、実家の雨戸を何度閉めたか!古いので、
トタンで出来ていて錆付いている。主人が早め早めに閉めてくれる。空けるのは私。
5枚一組で戸袋に5枚押し込むのも一苦労。台風シーズンは今からが本番。

どうか日本から外れてください!!こちらは雨は少なかったけれど、やはり風は
強かった。川に囲まれた輪中に住んでいる以上、大雨は一番怖い。そして田舎なので
高層ビルもない。だから逃げる所もない。

運を天に任せて、なるようになるさ。う~~~ん。
でも、一応リュックに非難時の要る物は入れている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい南瓜

2015-07-27 11:18:37 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

主人が知人から頂いて帰った。この南瓜とにかく美味しい!!
そして油断するとすぐ煮えて壊れてしまう。柔らかい。
大きな物を2個も頂いた。有難うございます。

数年前、この知人から同じ苗を頂いて植えたことが有るけれど、
それでも良く出来なかった。何が悪いのかなぁ?
ひょっとしたら特殊な土を使っているのかなぁ?

だから、もう南瓜は植えないことにした。7株植えて5個しか収穫できないと
言うことはしょっちゅう。それに小さいのしか出来ない。
この近くに地産の野菜屋さんが何軒もあるので、買ったほうが早い。


***
願えば叶う。母が助けてくれている。そのことを実感している。

初盆の時、私は施主で動けない。
妹と姪しか御茶汲みの手伝いが居ない。姪にはまだ1歳にならない赤ちゃんが居る。
上のお兄ちゃんもいる。御嫁ちゃんにも聞いたら、バイトの二人共初盆で
無理だとのこと。業者に頼んだがそんな取り組みはしていないと言われた。

娘は28日に日本に帰るが、忙しくてお盆に大分に帰る予定はなかった。
それを短いながら、12日の夜から15日まで帰ってくれることになった。
頼りになる子なので嬉しかった。有難う!

すると、妹の息子<甥>もお盆前に帰って、何でも手伝っちゃんよとのこと。
この子もまたよく動く子で頼りになる。嬉しい!!有難う!

そしてお盆のお講の前の和尚様の檀家参りも、今回は初盆なので
パスしても良いでしょうとのこと。あらぁ、これも有り難い。
かくして血圧が落ち着きました。少し、かるっている荷物が軽くなりました。
ひと頑張りしましょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする