ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

山陰へ回って国宝松江城。

2015-07-04 13:01:58 | 庭の花・日記

旅行中の主人の常。朝早く出かける。今回も29日の朝、お嫁ちゃんのご両親に
見送られながら8時に出発。大変お世話になりました。有難うございます。

一路山陰地方へ。予定より早く着いた。主人が明日朝一でと言う。「いやいや、
今日一つでも行っておくと、明日余裕が出来るよ。」と。珍しく私の言うことを
素直に聞いて国宝松江城へ。

松江城が見え初めて、又道に迷った。これは理由がある。ナビが車に2台。
そのどちらもつけるので、違う道を言う時にどちらを聞いたら正しいか。
もちろん新しい方だと私は思うのだけれど、主人はそうは思わないようだ。

まぁ、それでも着けば良し。綺麗なお城だ。時間的なこともあり、中には入ら
なかった。主人は大抵中には入らない。行ったと言う事で満足する人だ。
それに従っておけば諍いもなし。私もお城に中にはそれほど興味なし。
連れて来てくれた事に感謝。有難う!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆まだ早い?

2015-07-04 06:35:59 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

見たら、ぷっくり膨れているのもあるので、抜いてしまおうと決めたんです。
1列しか植えていない。なんてことだろう、半分抜いた所でやっと気が付いた。
まだ早いのも大分ある。それならなぜ、大きい分だけを抜かなかったのか!!

この頃何かしら、考えが一つ足りない自分が情けない。
湯がく前に小さいのは選り分けた。でも、食べたら美味しかったよ。
植えてくれた主人に有難う。半分残したので、今度は十分熟れてもぐことにしよう。


先日こんな立派な人参を近所の人から頂いた。凄い!!有り難い!
さすが近所の人は、みんな野菜作りが上手だ。プロみたいなもんだからね。
うちの主人のような俄か百姓じゃないからね。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする