ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

紫陽花の挿し木を植え替えた。

2015-07-15 19:07:56 | 庭の花・日記

紫陽花は挿し木でも、とてもつきやすい。それでつい珍しい鉢物を買っては
数本挿し木にして増やしてしまう。ところが、地植えにするととても
株が大きくなるのが多い。墨田の花火など、あっと言う間に大きな株に成った。

それで結局鉢植えにしたりしているのだが、今回擁壁の下にツワブキが
ひとりでに増え大きな株になって困っていたので、全てスコップで
掘り起こした。昨日そこに5株の紫陽花を植えてみた。
どうぞ余り大きくなりませんように!!


大好きなルドベキアもそろそろ終わりそうだ。これは一株で、こんなに
花がついていて素晴らしい。記録に残そうと写真を撮った。何回植えても
定着しなかったこの花が、今ではすっかり我が物顔をして咲いている。

切り花にしても良く持つので、お墓や仏壇にもとても助かる。
祖父母や父母、義父母もきっと喜んでくれているだろう。有難う!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フル装備でブルーベリー収穫

2015-07-15 13:32:25 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

今朝ブルーベリーをもいだ。その時の格好。蚊が多い。蚊は黒い所を狙って
くるので、白っぽい帽子。耳によく刺されるので、タオルで隠した。
すると目を狙ってくる。だから虫除けスプレーも必要。何度も自分の体に
吹き付けないと、すぐ効き目がなくなる。

それとブルーベリーにイラガが居る。厚手のブラウスに厚手のズボン。
厚手のゴム手袋に、長靴。ブルーベリーをゴム手袋のままもぐので、
もぎにくい。左手は枝が体にくっつかないように押し上げて、すると
ぽろぽろとこぼしてしまう。なんとも大変なのだ。



しかし良く成っている。有り難い。父が植えたものだ。御父さん有難う!
今迄で一番多いかな?昨年は母の介護で、なり物は
ほおりっぱなしが多かった。今年はジャムでも作ろうかな?



梅や、カボス、八朔はもぎに来て貰っても、虫に刺されることはない。
ブルーベリー大好きな友人が居るが、こんなフル装備をしてもぎに来てとは
ちょっと言えない。虫に刺されたら大変!結局私一人でもがなくては・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする