***石見銀山と出雲大社に行った順番間違えました。
しんけん読んでくださっている人がいらしたら、ごめんなさい。
数日前の事もこんな風に忘れちゃう事が多くなってしまった。ありゃま。
6月30日朝8時に出発してまず出雲大社へ。携帯の電池無し。
充電器を探すが、ホテルに忘れてきたみたい。そんなにかかることもないので
そのまま進む。
伊勢神宮のように白い布が掛かり、(この先は禁止です。ここからお参り下さい。)
なんて事はないので、ほっとする。整然と並んだ松が美しい。やはり松は
似合うなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/88/47d2edf2e592b30586da31061ea38c01.jpg)
この前で、タレントのタモリさんがテレビのクルーと歩いていた。
何かのテレビ番組のロケだろう。写真を構えると、「撮らないでください。」と
言われた。ガッカリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/de/3f4bfd4055b0e1e4000137e507a879c7.jpg)
本殿にお参り。外人さんの団体がいた。何か話しかけようと考えていたら、
反対に「お先にどうぞ。」と日本語で譲ってくれた。ちょっと驚き、
言葉が思いつかなかった。せめてどうして「Thank you.」くらい言えな
かったんだろう。にこって笑って頭は下げたが・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e1/43aa13401b97489c0150bded2f815bcb.jpg)
御朱印帳を書いて貰っている人が済んだので、受付の人に聞いたら、「ここは御朱
印帳はありません。御土産物やで買って、またきてください。」と言われた。
でも、時間が早いので、まだお店は開いていない。あ~~ぁ、ガッカリ。
駐車場から出て回ったら、あれ?ここが本当の入り口だったの?
大鳥居が有りました。車の中から頭を下げました。
「有難うございます。お邪魔しました。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/da/1d34aaeff349ea199be8496735156ac6.jpg)