ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

山陰回って石見銀山。

2015-07-05 09:28:39 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行

30日、この日も8時出発。前日お風呂からなかなか上がって来ない主人。
「受付のおばちゃんと話しをしてた。丁度数日前出雲の方に行ったそうだ。
だから道を聞いてきた。」とのことだったけれど・・・・・・。

まず第一番、高速に入る前の標識を見間違えたのは誰ですか?それもまだ
引き返せる所だったので、「ここで引き返しよ。」と言うのに引き返さず、
次の出口まで走った。確か「聞いたからよく分かった。」と、昨夜言ってた筈だけど・・・。

まぁ、高速降りてもすぐすぐ分かったので良かった!小雨のそぼ降る中の
ことだった。高速は工事中で、片側通行が3箇所あった。

***
石見銀山は来る前から分かってたが、火曜日は施設がお休み。でも道沿いでも
何か見えないかなぁって行ってみた。すると、職員さんが出てきて、
500羅漢様と豪商の家や町並みは見ることが出来ますと説明してくれた。

教えて頂いた道を走り、500羅漢様。雨が降っているし、主人は降りないので
道から写真を撮っただけ。本当はお顔を見たかった。主人は
「良いよ。」って言ったけれど・・・・・・。


次の町並みもそう。車で待っているからと降りない主人。一番大きいお家と
聞いていた熊谷家を見る。傘を持っていないし、主人は待っているので、
小走りでこちらも外から写真のみ。それにしても、この長く続く塀。大きなお家だ。







***
何時ものように、私の運転にそれほど文句も言わず、道の駅ではしょっちゅう
止まりながら、楽しみながら、やじきた珍道中を続けています。
次は出雲大社です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花たち

2015-07-05 06:40:05 | 庭の花・日記

今咲いている花です。もちろん続きにルドベキアも咲いています。
半化粧はそろそろ終わりです。

此花も随分株が増えてきたので、今年は整理したいです。
どうも花をすっぱりとここだけと言う風に整理できない性格です。
だから増えすぎるのは下の畑を花畑にしています。

ムラサキツユクサ。これも毎年増え続けています。でも木の陰で邪魔に
ならないので良しとしましょう。

葉の色が綺麗で気に入って購入したカンナ。花が咲き始めました。

これらは下の花畑に植えているもの。時々知らないうちに咲いていたりします。
本当に花たちに感謝です。有難う!!

***
これら全て、我が家に取りに来られる方には、いつでも株を分けてあげます。
ご連絡下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする