先日大根を沢山頂いたので、サークルにも持って行こうと、朝から作った。
私の味付けは、従兄弟から5年前に習ったラッキョウ酢。その従兄弟に、
或る時酢物を出したら酸っぱさがきついと言われた。
ラッキョウ酢を使ったらまろやかで良いと教えて貰った。
その酸っぱさがきついと言われた酢物は、りんご酢とカボスで作っていた。
何でも合うと言う調味酢も試してみたが、何も加えないで使用する物だった。
それより、カボスを加えたり砂糖を加えたり、自分の味に調節できる
ラッキョウ酢が良い。当県のお醤油の有名ブランドの物なので間違いなし。
今日もみんなに、程好い味で美味しいと褒められた。嬉しいな!従兄弟に有難う!
でも、主人用は砂糖控えめ。何でも「砂糖が入ってないか?甘すぎる!」と
のたまう主人。子供たちと食べていても、いちいち、「味は薄いが良い。糖分は
控えな駄目で!遅い時間に食べるといけない。味より体が大事。」などと煩い。
みんなうんざりで美味しくなくなる。息子が「そんなに食べる時まで、そばに
いて煩く言うと、じいちゃん嫌い!って孫から言われるよって言えば効き目あるよ。」
ですって(主人の居ない時に言った)。
確かにね。赤ちゃんが産まれたら、その手で行こう。はっはっは。
まだ見ぬ、赤ちゃんに有難うだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/93/1bc258c89c57006700dc87eed995c213.jpg)