ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

卯の花の八重=更紗空木

2017-05-24 12:53:26 | 庭の花・日記
これは八重の空木。外側の花びらがピンク。今7部咲きかな?
今年も沢山咲いている。大好きな花の一つ。只すぐ散るのが難点。咲き
ながら散っているような・・・・・。

卯の花の匂う垣根にと言う歌が有るので、匂ってみたが、香りは殆ど
しない。あれ?どうして?ひょっとしたら、匂い立つ様に咲いていると
言う表現かなぁ?私はこの八重のピンクがかった所が好きだ。

それこそ。庭を匂い立つように艶やかにしてくれて有難う!!
例の如く、誰にでも見せてあげたいよ!!





***
サークル3人だけ。二人が樹林帯を見たことが無いと言う。それならと、
2人を車に乗せて連れて行った。桑を見せたり、もう蕾も見える
合歓の木も見せたり・・・・・。喜んでくれてよかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桑?と祖母の思い出。

2017-05-24 05:45:59 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
これは桑?散歩途中の樹林帯に何本もある。
ただ今まで、身近に無かったし食べたことも無い。だから自信が無い。
木の実は美味しいと聞いているが、怖くて手が出せないでいる。

けれど、食べてみたい!!どんな味か味わってみたい!黒いのは
食べごろかなぁ?この前から欲求が膨らむが手が出ない。誰かから
間違いないよと言ってもらいたい。それにしても可愛らしい形で楽しいな!
この樹林帯は、いつも私をワクワクさせてくれる。有難う!



***
祖母から聞いた話。祖母の実家は呉服屋さんだった。布を売るだけでなく
布を作ってもいたらしい。中州のような土地に桑畑が有り、親について
いった話。お蚕さんを飼っていた話など。

でも私が覚えてはやめていた。ただ古い大きな作りの家だった。
蚕を飼っていたと言う大きな2階の部屋は、柱が黒光りして
いたのを覚えている。今は既に建て替えて、その片鱗さえも無い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする