ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

桔梗草 Sちゃんの帰郷

2017-05-28 11:17:46 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行

名前を知らなかったが、桔梗に良く似ているからと、草桔梗で
調べたら少し違ったが、桔梗は合っていた。ヒット!!やっぱりね。
この頃増えたと思ったら、やはり帰化植物だった。

とっても可愛らしいけれど、あちこちに増えるのは困る。
この写真は土手に群生していた。家のは群生とまでは行かない。

順応性がよいのか、逞しいのか?日陰では丈がとても伸びている。
場所にあわせて適応しているのだろう。賢いなぁ!!
そんな逞しさと賢さ見習いたいものだ。


***
帰ってくるまで、もう数日となった。朝晩の気温が低く日中暑い。
長袖は1枚でよかったのか?寝ている時の敷き蒲団は??
あれこれ気になってきた。買いに走るか有る物で間に合わせるか。

いつも1週間でも家に居る時の方が少ない。今回はSちゃんが居るので
今までより外出控えるかなぁ?あ!そんなこと期待してはいけない。
がっかりするのが落ちだ。

とか何とか落ち着かない日々だ。ワクワク感も勿論ある。
これはSちゃんのお陰有難う!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュレ3種

2017-05-28 05:26:30 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

大好き!待っていたパティスリー・K・ashikariのジュレ。
後2種類有る。真ん中のジャポネと名前の付いている、
お茶入りジュレは、甘くなくすっきりしていて後味が爽やか。
他では味わったことが無い。

左は今年新作のようだ。名前を覚えられないので困っちゃう。
ベリーが入っている?酸味が程好い。右はマンゴー。勿論
美味しい!とにかくどれも美味しい!!大好き!!
幸せ気分で食べた。有難う!!

***
主人が庭中の木々に消毒をしたので手伝った。大きな栗の木や柿の
木にもやるので大変。長いゴムホースを、行ったり来たりするのに
あわせて引っ張ったり伸ばしたりするのが私の手伝い。
1時間以上かかる。今日は取り敢えず娘達が滞在する隣の1軒。

又先で我が家の回りもしないといけない。もう既に、柿の葉などに
大きな毛虫が来ている。大好きだった父は「その毛虫は害が無い。」
と言ってた。そんなことにも詳しかった。

そんな風に嫌な消毒の手伝いも、父の手伝いをしていた時の事を、
懐かしく思い出しながらしたら良かった。気持ちの持ち様だなぁ。
亡くなって何年経とうとも、父が大好きだ。有難う!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする