ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

「着物でお出かけしたい所は?」に参加中

2017-05-29 18:37:27 | つぶやき・散歩・日記
やっぱり日本画を展示中の美術館が素敵かなぁ?
上村松園の美人画を見ながら、自分も着物を着ているなんて素敵。
まぁ、まず無いでしょうが・・・・・・。着物を好きだった母の影響も
有って、嫁入り前に着付け教室に1年半も行って、花嫁さんの
帯結びまで習ったんだけどなぁ。

ただ、今はボランティアで、日本古来の伝統芸を、老人施設で披露して
居るので時々着ている。但し、すぐ着られるように略式の着方をしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い花達

2017-05-29 12:20:44 | 庭の花・日記
青い花達といえば聞こえが良いが、
ただ名前を知らないだけ。セージの種類ではある。

これもセージの種類。

これは千鳥草。毎年こぼれ種から出てくれるので有り難い!!

***
主人が糖尿病の境界方と診断を受けて、本人も生真面目なので
それは注意しながら来た。今は数値は良くなっているが、悪くなると
いけないとまだまだ食べる物には気を使っている。

その為に眼底検査も数ヶ月おきに受ける。午前中行って来た。
薬を注入すると眩しくなるので、お抱えの運転手役で
一緒に行った。早かったので帰ってからも用事が目白押しだった。
あ~~ぁ、忙しい午前中だった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花 墨田の花火

2017-05-29 05:26:13 | 庭の花・日記

いよいよ紫陽花の季節に入った。我が家の紫陽花は、この
墨田の花火が一番沢山花をつけている。

初めてこの花と対面した時は、名前と咲き方に感動した。
鉢植えのそれはもっと小さく可愛かった。家で地植えにしたら
それは驚く程大輪の花火になってしまった。

我が家では、この紫陽花は年によってや、切り方によっても
余り変わりなく、毎年良く花をつけてくれる優等生だ。
今年も沢山の花を有難う!

1株だったのだが、植え替える時、そこに知らないうちに
取り木されたのか?もう一株増えて、大きな株になってきた。
それがこれだ。逞しい!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする