昨日の失敗は先日頂いた晩白柚の砂糖煮。
こんなに皮が厚い。
外の黄色い部分もむいた。
キビ砂糖しか使用しないので、黒くなるのは当然。まぁ、
そこまでは許容範囲。実は果汁にしないといけないのだが
いつもそのままほぐして入れる。
ところが実は黒く染まらない。まるでちりめん炒り子を
和えているような見た目の失敗。白砂糖なら
気にならないところだ。
それから味も失敗。2度吹きこぼしてもまだ苦みが気になる
ので、塩もみをした。何を思ったか味も見ないで、そのまま
砂糖を入れて煮てしまった。
塩気が勝ちすぎている・・・・・・。う~~ん、やる気
をなくしてこの状態で止まっている。
文旦も頂いているので、その皮は塩気を抜いて、一緒に
混ぜてみようかと思案中。う~~ん。どうしてこんな簡単な
事で失敗するのかなぁ?
***
けれど、そそっかしい私が、一つ失敗を回避した。
お医者に行くと玄関の外に看板「18日午後休診・25日休診」
帰ろうと車を動かした。でも・・・・・・。
また車入れて中に入ったら受付も空いている。うん?「外科は
休診ですが、リハビリはしています。」あ~~良かった!
帰らないで良かった!!踏みとどまってよかった!
ポンカンもいだり枝を切ったりするのは、腰痛持ちの私には
非常に良くない姿勢の様だったらしい。先生の肩や腰の
揉み解しが効いた!!痛気持ちよかった。有難う御座います。
***
途中寄ったお店で、ブログ友達が食べて美味しかったと
言うハンバーガーパン。気になっていたので買って帰った。
朝食にこの後食べるわ。情報有難う!アメリカを思い出しながら。