ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

1輪の花達

2022-03-22 12:50:51 | 庭の花・日記
ツルニチニチソウの花。これはツルであちこちに延ばしな
がら増える。花は可愛い!


ペチコート水仙。どうして1輪だけ?残りの株に蕾が
見えない。残念!

肥料が足りなかったかな?でも咲いてくれて有難う!


この水仙も1輪咲き始めた。




利休梅、これも昨年は今が満開だったようだが、
やはり大分遅れている。



もう1輪咲いている。賑やかになるねぇ。有り難い。


***
今日は昨日よりまだ寒い。雨は止んでいるが空気が冷たい。
午前中隣の掃除をした。これで終わりにするつもり。友人が
椿と桜を見に来たいという。

さてさて椿は隣の家なので、引っ越してくる前に予定を入れ
ないと行けないが、明日まで天候不順と寒さが続く。椿は
早くしないと終わる。リハビリの予定もある。何時にしようか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父と重なる枝垂れ桜が咲き始めた。

2022-03-22 08:20:41 | 庭の花・日記
ここ数日お天気が悪い。暗い空のもとの写真なので、明るく
補正したが・・・・・・。今日も雨明日も・・・・・・。その次の晴れた
日には見頃になるかしら?

父が植えた枝垂れ桜。父の無くなる数年前からやっと少し
づつ花をつけ始めた。父の優しい面影と重なるような花だ。
私の友人達からも慕われる父だった。

花は小さくて薄いピンク。

「枝垂れ桜が今年は少し咲いている。」と、車椅子から
喜んで見上げていた父を良く思い出す。もっと沢山の花が
咲くのを見せて上げたかった!

少し枝が広がりすぎだが、切りたくない。

面白い事に、北側の枝が早く咲き始めた。お父さん有難う!
これから沢山の人が、喜んでみてくれるよ。何時も他人様の
ために動いていた父。この事も喜んでいるだろう。

その下に咲き始めた水仙。これも好き!とにかく水仙は
全て好き!
素敵でしょう!有難う!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする