黄梅の花が少し咲いている。何故少しなのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2f/c6d4691fe674a597cca5f478ce8e54c1.jpg)
花芽も考えず、鬱陶しいと私が切るからだね。ごめんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/66/a99637cf39f92be9b5c6a3bff8be0e0c.jpg)
ハナニラの白。可愛いのよね。どこにでも咲いているが、
鉢にも数年前に植えてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a9/557d977fc8eedcd4c797588b098312dd.jpg)
まとまると又可愛い!青色もある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d5/826422886c20c0f30939e7639e0921ea.jpg)
この水仙は先日UP。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d3/f780108912f0ecf8177756b89bebfb0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d3/f780108912f0ecf8177756b89bebfb0b.jpg)
この1輪の水仙は違うところに咲いていた。同じ種類かなぁ?
外の花びらが、尖りと丸い?ちょっと違う??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/71/17e740dff9acf3d683c788303fbbf092.jpg)
口紅水仙も中の花びらの色が違ったり、大きさが違ったり
色々ある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5b/1778e83d49f2f86e71fccf7390b87d95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5b/1778e83d49f2f86e71fccf7390b87d95.jpg)
昨日の朝は、霧が出ていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c4/8ba8c185977f36e41786364d20f66190.jpg)
***
花壇の手入れも鉢を持ったり掘り起こしたりが、首肩が痛み
だしてやる気が起きない。新しい花を植える気にもならない。
だから今有る花を愛でるしかない。この季節は、次々と
咲いてくれるので有り難い。
***
昨日の午後も楽しかった。一人暮らしのお母様の御世話に
通っている彼女。デイもショートも嫌いな御母様、心配事も
多い。全然違うタイプの介護だけれど、彼女のストレスが少し
でも軽減されるならと、時々話を聞だけでも・・・・・。
子供も不思議と縁のあることも多い。長男さんは、娘の
大学の後輩。次男さんのお嫁さんは息子のお嫁ちゃんと同郷。
私とは性格は全然違ってアクティブな彼女。
娘が東京で住んでいた、三鷹天命反転住宅(ユニークな建物で、
メディアでも良く取り上げられていた)にも、私より先に見に
行ったり、息子の務めていた大阪のお店にも買いに行ったり。
いつもは我家に誘うのだが、何年ぶりかに訪れた彼女の家。
方向音痴な私のために、案の定彼女は心配して、途中まで
迎えに出てくれていた。有り難い。
帰りは16時半には彼女の家を出ると決めていた。交通量が
半端なく多くなるのだ。途中まで助手席に乗って案内して
くれたが、「心配でこのまま付いていきたい。」と言った。
「何言っているのよ。大丈夫よ!」と別れたが、彼女の心配
的中。信号は見落とし、行き止まりの道に入り込み、バック
すれば見たこともないビルが並んでいる。
う~~ん、やっと見覚えのある病院を見かけてほっとしたが、
そこに出るまで団地の中をぐるぐる。家から彼女の家まで、実は
車で20分程度の距離なのだ。あ~~ぁ。帰り着いたから良し!
午前中の午後も、お友達との語らいで楽しい1日だった。
掃除片付けに追われている日々なので、良い息抜きが出来て
有り難い日だった。