土手の高さに揃えて土手沿いに防災センターがある。大水が
出て、水が土手を越すことはないのだろうか?9月の台風の
時に避難者が大分いたらしい。防災時の拠点が有ることは有難い。

ヘリポートにもなっている。

昔テトラポットと言われた物と同じだろうか?
テトラって3角という意味だと思ったが??

形が色々あるなぁ?

面白いなぁ?全く3角ではないなぁ??


形が色々あるなぁ?

面白いなぁ?全く3角ではないなぁ??

一角に大きな石も沢山重ねてある。随分年月が経ったので、
ハゼの木が群生している。それが色づいている。綺麗だねぇ。
でも近づかないこと。まけると大変!!

階段の途中には、綺麗なヤマブドウが・・・・・・。

ピンクの色が素晴らしい!


繁っている。


今頃アザミも咲いていた。




***
ブログネタを探そうと思いながら見ていると、色々な
発見が有る。何でもそうだねぇ。つらつらと見ていると
何も気が付かない。
対人間でもそう。どうでも良いと思ってみていると、相手の
良い点も、悪い点も気が付かない。さてさて観察眼を
もっと磨き、友人も面白い良い点をもっと発見しよかな?
面白い事、楽しい事、ワクワクすることが、どこでもある
ものだ。ワクワクすることが脳活にもなるという。散歩も
有難い事だ。
***
4月から通っていた歯医者。今日で終わり。やっと一区切り
ついた。大変長らく御世話になりました。有難うござい
ました。
ばあばあもこの素敵なコース、一緒に散歩してみたいです。いろいろなお話を聞くことができて。楽しいでしょうねー
若かりし日のこと、優しいご主人様のこと、そしてアメリカでのお孫ちゃまのこと、アメリカでの一時の生活、ご子息様の美味しいケーキというかスイーツのこと、なんかわくわくしてきましたー。
絶対あり得ないことなのに…・でも楽しい🙌
いつも(人''▽`)ありがとう☆またね~
有難うございます。
全部で大体40分位です。途中に寄り道したり、違う道を通ったり、
その時の気分次第です。田舎の良さで、車も人もその間、1台も、一人も逢わ
ないことが多いです。安全ですよ。フッフッフ。
この頃何だか、思い出話が多くなったように自分で感じます。
高齢になった証拠でしょう。でも良い思い出が沢山で有難いです。
又ね。