カメラと遊ぶ日々

何時まで経ってもカメラ技術が頭に入らないけれど、自然の美しさに心癒される日々をブログに綴ってゆこうと思います。

ラジオ深夜便にて得た知識

2020-10-18 05:26:49 | 日記
体内時計の目覚ましが少し早くなってきて、
午前4時頃のラジオが聞くとは無しにイヤホーンから聞こえてくる。
2020-10-17の深夜便
発酵学者 小泉武夫氏のお話に惹き込まれた。
日常の食生活に必要な事として・・・
        ☆ 大豆はタンパク質豊富な畑の肉。
             ☆ 豆腐のお味噌汁に納豆を刻んで入れる。      ☆ 油アゲを刻んで入れる。
    ◎この4種類はコレステロールゼロであると・・・素晴らしい!
     発酵食品は免疫力があって健康な身体にしてくれるという。
毎朝お味噌汁を作り、
大豆とひじきの煮物を得意とする私には自信が持てるお話だった。
日本には数えきれない発酵食品があって恵まれた環境にあるから、
出来るだけ毎日の食事に取り込むようにしなければ・・・
コロナ禍の今、特に食生活が大事だと感じている。

彦根城のお堀に浮かぶ白鳥


5000歩の癒し旅!

2020-10-16 10:38:55 | 日記
別にGoToトラベルで旅したわけではありません。
夫がお休みで家に居たので彦根城まで付き合ってほしいと頼んだら、
彦根城からう~んと離れた駐車場に駐車してしまい、
歩く羽目になったのです。
テクテクテクテク杖代わりに夫のズボンのベルトを掴み、
往復で5000歩を超えていました。
10月桜を目的に行ったのですが、お城のサクラは4月と11月~1月咲きの
二季咲サクラと案内板に記されていまして、数えるほどしか咲いて無くて
11月に咲きそうな蕾もあまり見当たりません。
やはり今年の気候が悪影響したとしか思えなかったです。
唯、お堀の周りを歩いただけのサクラ巡り、
毎度の事だけどカメラの電池切れでスマホ撮影、
お堀のサクラの木多くはもう朽ちていて、
中には養生中の木もあり時の流れに耐えてきた木の生命を
労しく感じさせられました。

遠目に眺めるだけの彦根城














二期咲きサクラ チラホラ




朽ち果てて倒れそうな桜の木


この大きな鳥さんの巣をカラスが寄ってたかって襲撃するのです。





気まぐれ天気に誘われて!

2020-10-12 15:49:58 | 日記
急激に寒くなった時鼻風邪をひきました。
朝夕飲むお薬貰っているけど、
夜はお酒の誘惑に負けて、お薬は朝飲んだ時は効いているけれど、
寝る頃にはお鼻さんが詰まって・・・夜中に玉子酒を作って飲むと
よく眠れるが、鼻風邪はずっとひきずっている。
晴天の今日午後に厚着をして10月桜に逢いに行った。
この夏が異常気候だったと見えて桜はボロボロ咲き、
とってもブログネタに使える状態ではなかった。
無理してマクロ撮りとかしたら全部ピンボケ、
あんたもピンボケと違うか・・・と、言われてもその通り😉 
10月桜は諦めて近江富士を下手は下手なりに撮影してきました😷
 
10月桜どす





近江富士どす






先日より車は暖房に切り替えていましたが、
今日は冷房の強に切り替えて走った次第です。

じんわりと秋!

2020-10-11 09:55:28 | 日記
嵐の通り過ぎた後は静まり返っているけれど
わずかばかりの枯れ葉とハナミズキの紅い実が
私の心に秋色のもの悲しさをそっと差し込んでゆく
寂しく生まれた者は何時も涙を隠し持っていて
事あるごとに泣き虫が頬を伝う
それは私だけの生きている実感
それは私の宝物・・・
そっと楽しんでいる😉 










お蔭さまで!

2020-10-10 11:36:38 | 日記
夜半に大雨警報が出て大変かと思いながらも、
寝しなに飲んだ玉子酒の精かよく眠ってしまいました。
時折雨音は気にしていたように思いますが・・・
お蔭さまで14号台風の影響もなく無事通り過ぎて行って、
お蔭さまに感謝しています。
しかしながら30年も鳥さんの植えた南天が育っていて、
今年は気候の精か恐ろしく沢山の実が成っていて、
太くなった幹が何本も4~50センチの高さの石にもたれかかっていて、
風に煽られて3本の石に何かあればと・・・造園屋さんのお仕事にケチ付けるほど臆病な私、南天を全部バッサリとのこぎりで引き倒してしまいました。
鳥さんの食糧を奪ってしまってごめんなさい。
挙句の果てが台風は何事もなく通過してくれました。

実が重たくて南天の木はみんなひん曲がっています。
南天が軒を越すと裕福になるからとそればかり待っているのに、
みんなおじぎしています。








夜明けの感動編!

2020-10-09 08:54:42 | 日記
夜眠る時に考え事など始めると眠れなくなるから、
ラジオにイヤホーンを取り付けて耳には入れないで、
辛うじて聞き取れる枕の上に置いておくと直ぐに眠っているみたい・・・
で、今朝は4時に目が覚めたのでイヤホーンから聞こえてくる音に耳を傾けると、瞬く間に感動の涙が込み上げてきたのだった。
ノンフィックション作家の柳田邦男氏が絵本を通して感じられたこと学ばれた事、生きてゆく為に大切な事が絵本から学べると・・・
府の様相をプラスに転じる生き方、人間はその力を持っていると・・・
絵本の中で星の王子様の別れの言葉の中に、星の王子様の住む星は小さくて
見つからないけれど沢山の星を見上げて笑顔になることがとても大切なんだと・・・思い出は永遠に星を眺めるたびに思い出すだろうと、広い視野を持つことの大切さを語って居られた。
感性を豊かに自分を成長させることは残された人々の心の中に生き続けると、
今どう生きるかを考えるのは・・・今でしょう”
悲しみの涙は明日を生きる道しるべ
図書館はまだコロナが心配だし、心が熱いうちに本屋さんへ走ります。

雨にてブログネタなく、ペイントグラフィックソフトで遊ぶ
長い事遊んでいないからお粗末な出来やわ~😉



2020-10-08 16:50:00 | 日記
雨にけぶる山が眺めたくて車を走らせてみる
はじめ青信号で出ると全部青の間に止まらずに行けた
急ぐ訳では無いけれど・・・
子供の頃はトタン屋根に降る雨が無性に悲しかったことを思いながら
取敢えず西南西に向かって走る
今年の恵方だから何かいいことあるかも知れない
車を止めて音も無く降る雨の風景をスマホに撮り込む
此処では秋は眠っているように色褪せて見える
台風の影響では無く秋微雨を想像してみたい
暫く思川の畔を静かに走り帰路を目指す中
目にも鮮やかなお花さんを見つけて車を止める
何処かで見たことがあったのか初めて見るお花なのか
解らないまま運転席からスマホに撮り込む
余りにも鮮やかで少し気味悪さを感じながらも
いい収穫でありますようにと念じながら家路に向かった







テレビから学んだこと!

2020-10-08 10:05:01 | 日記
気候の変動と台風接近の今、気象病という症状があるという。
めまいだったり肩の凝りだったり鼻水だったりくしゃみだったり、
身体を冷やすと自律神経に影響を及ぼすという。
夜中に頭痛で我慢できなかったり、部屋を締め切って寝るのが嫌で
少し網戸にして寝たり、夏と変わらぬ薄着だったり、
思い切り身体を冷やしていたのだろう。
① 首を温めるためにスカーフを用意した。
② 仙骨を温めるためにカイロを用意した。
③ お風呂は炭酸入りの入浴剤を用意する。
④ 寝る前に蒸しタオルで目を温める。
⑤ 耳のマッサージで血流をよくして自律神経の乱れを直す。
⑥ お風呂は40度位の温湯で10分~20分首までつかる。
⑦ 靴下をはくのが嫌いな私、足元を冷やさないように気を付ける。
昔から高齢の女性がみんな首にスカーフを巻き付けていらっしゃった訳が、
今納得できた。
「気象病」温暖の差が激しい今、身体を冷やさない事で元気回復に努力しよう。
腰の痛みはカイロで温めてコルセットで身体を安定すれば、
膝への負担も軽くなるかも知れない。
快適な高齢を過ごすために頑張ろう。

ペンタスに静かな雨 希望を叶えてくださいまし😉