こんばんは。
今日は、夜の仕事の日です。
雪がちらついています。
【ドライバーKさん】
今日は、Tさんとのペアで夜の仕事ですが。
このところ、Kさんとのペアでない日は、Kさんの話しばかりになります。
それほどの問題。
今日も、寒空の下で1時間ほど話をしました。
私達ドライバーは、Kさんはこの仕事には向いていないと言う意見。
Kさんは、今のお店からの指示が分からないと言います。そう言うのはKさんだけ。
分からなかったり、間違えたりした場合の原因をお店の側として、腹をたて、謝りもしない。
私達は、無線でやりとりする中で、事務所の状況。電話の対応で出れない。とか、そう言う状況まで考えて動きます。
幸い、新しい無線に替わり、通話が重ならない限りは、聞こえないは無くなりました。
今日、でた話では。
博多駅近くのホテルで迎えの待機をしていたとします。
もう1台が、お店から職人さんを乗せて、博多駅方面に行くことになり、待機している車に戻るように指示します。
お店に車が居なくなるので、待機していた1台を戻して、次のオーダーに備えます。
それをKさんは。
『何でですか』と言って、以降しばらく無線に出なかったそうです。
更に、Kさんの車には職人さんが乗っていて、職人さんが『店に戻るように言ってるよ』と指摘しても、聞かなかったそうです。
こんな話はしょっちゅう。
私達、ドライバーは、職人さんを安全に速く、送迎するのが仕事。そのために、お店からの無線の指示に従って、急な変更も、新たなルートを考えて、走らせる事。
もちろん、お店も私達も間違えることはあるし、不確実なら、もう一度確認すればいい事です。
その辺の事が分かっていない。
更に、指示は一つにしてほしいと。
それ以上言われると混乱するそうで。
私達は、先まで言ってもらった方が動きやすい。電話中で、お店が無線に出れない時でも、次の動きが出来るからです。
とにかく、臨機応変に対応でするのが、私達の仕事。彼は、向いてないんです。
それでミスした時に、謝りもしない。
昨年の11月に、こんな状態なので、無線でお店の方とやり合い。一度、辞めていったんです。それを、彼からお願いして戻してもらった経緯があるにも関わらずです。
はっきり言って、他のドライバーとしても迷惑。お店の方も、何度もこの話しになるのは無駄なエネルギーを使ってる。
なので、今日は、Tさんと二人して。
『今のやり方についてこれるのか。他のドライバーは何も問題なく仕事ができている。』
『店のやり方に従って続ける気はあるのか』
それぐらい言って、反省ないしは、辞めてもらっていいんじゃないですか。
と言う話をしました。
お店が気を使う必要はない。聞く耳を持たないんですから。
Kさんは、やはり、この仕事には向いていないから、別の仕事をしたほうがいい。
さて、どうなる事やら。
ばたはたして、アップするのが遅くなりました。
では、また。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
今日は、夜の仕事の日です。
雪がちらついています。
【ドライバーKさん】
今日は、Tさんとのペアで夜の仕事ですが。
このところ、Kさんとのペアでない日は、Kさんの話しばかりになります。
それほどの問題。
今日も、寒空の下で1時間ほど話をしました。
私達ドライバーは、Kさんはこの仕事には向いていないと言う意見。
Kさんは、今のお店からの指示が分からないと言います。そう言うのはKさんだけ。
分からなかったり、間違えたりした場合の原因をお店の側として、腹をたて、謝りもしない。
私達は、無線でやりとりする中で、事務所の状況。電話の対応で出れない。とか、そう言う状況まで考えて動きます。
幸い、新しい無線に替わり、通話が重ならない限りは、聞こえないは無くなりました。
今日、でた話では。
博多駅近くのホテルで迎えの待機をしていたとします。
もう1台が、お店から職人さんを乗せて、博多駅方面に行くことになり、待機している車に戻るように指示します。
お店に車が居なくなるので、待機していた1台を戻して、次のオーダーに備えます。
それをKさんは。
『何でですか』と言って、以降しばらく無線に出なかったそうです。
更に、Kさんの車には職人さんが乗っていて、職人さんが『店に戻るように言ってるよ』と指摘しても、聞かなかったそうです。
こんな話はしょっちゅう。
私達、ドライバーは、職人さんを安全に速く、送迎するのが仕事。そのために、お店からの無線の指示に従って、急な変更も、新たなルートを考えて、走らせる事。
もちろん、お店も私達も間違えることはあるし、不確実なら、もう一度確認すればいい事です。
その辺の事が分かっていない。
更に、指示は一つにしてほしいと。
それ以上言われると混乱するそうで。
私達は、先まで言ってもらった方が動きやすい。電話中で、お店が無線に出れない時でも、次の動きが出来るからです。
とにかく、臨機応変に対応でするのが、私達の仕事。彼は、向いてないんです。
それでミスした時に、謝りもしない。
昨年の11月に、こんな状態なので、無線でお店の方とやり合い。一度、辞めていったんです。それを、彼からお願いして戻してもらった経緯があるにも関わらずです。
はっきり言って、他のドライバーとしても迷惑。お店の方も、何度もこの話しになるのは無駄なエネルギーを使ってる。
なので、今日は、Tさんと二人して。
『今のやり方についてこれるのか。他のドライバーは何も問題なく仕事ができている。』
『店のやり方に従って続ける気はあるのか』
それぐらい言って、反省ないしは、辞めてもらっていいんじゃないですか。
と言う話をしました。
お店が気を使う必要はない。聞く耳を持たないんですから。
Kさんは、やはり、この仕事には向いていないから、別の仕事をしたほうがいい。
さて、どうなる事やら。
ばたはたして、アップするのが遅くなりました。
では、また。

人気ブログランキングへ
