ポピーと薄荷とブルーエルフィンのブログ

ゆんやおブログ。ポピーと日本薄荷、そしてブルーエルフィンを中心にサボテンとかハイビスカスとかの栽培日記です。

モミジアオイ

2014-09-02 13:57:43 | ハイビスカス






 アオイ科の宿根草。冬に地上部が枯れて春にまた芽が出てくる。
沖縄旅行したときに珍しい花を見つけ、ホームセンターで苗を買い求め飛行機に手荷物で持って帰った。

 後日、本土でも売っていたことに気がつき、ちょっとがっかり。

 フヨウのように1.5m~2mぐらいになり夏中花をつけてくれる。
 葉っぱがモミジみたいな変な葉っぱ。

 苗を買ったときに最初から「鉢植えは無理」と教えられ、地植えにした。ハイビスカスと同じで1日花。


つぼみも変わっている。早朝にパカッと開花する。

 

ハイビスカス その3

2014-09-02 08:40:35 | ハイビスカス
コーラル系レッドフラミンゴ


 コーラル系レッドフラミンゴ 撮影2014.9.1


 コーラル系レッドフラミンゴ 撮影2014.9.1

 昨年の秋にホームセンターで見切り品で100円で買った。札落ち品(ふだおちひん)で品種が分からない物で「咲いてからのお楽しみ」で買ってみた。

 ちょっと寒さに弱そうだったので大事に冬越しさせて初夏に一番花を咲かせた。
咲いてみたら、変わった花であったので驚いた。二段花なのだ。「変なハイビスカスだなあ」とネットで調べてみたら「コーラル系レッドフラミンゴ」だと判明した。
 風鈴ブッソウゲの血を混ぜて作出したものらしい。

 寒さには弱いが暑さには強いらしく気温が35度を超えていても咲く。ただでさえ暑いのにさらに暑苦しいフリフリの真っ赤な花が咲く。

ハイビスカス その2

2014-09-01 16:25:57 | ハイビスカス
ブッソウゲ





 ブッソウゲという種類のハイビスカス。
ブッソウゲは漢字で「仏桑華」と書く。ハイビスカスの和名でもある。元々はハイビスカスの中国名を「扶桑」と言って、それが沖縄経由で日本に伝わったとき「仏桑華」となったらしい。

 古い品種で、沖縄では「赤花(あかばなー)」と呼ぶ。ポリネシアかハワイあたりの王様から琉球国王に送られ、その後に沖縄で増えたとか。

 沖縄では垣根として植えられているらしいが、関東で育てるのは大変、冬を越すとホッとする。

 沖縄サミットの頃に、沖縄土産としてもらった、棒のような茎をコップに挿しておくと根っ子と葉っぱが出てくると言うものだったが、ちゃんと育った。

 今、ちょっと調べたら沖縄サミット開催が2000年だから今年でもう14年になる。
 秋の終わりに切り詰めて、冬越しさせる。