swan flowersなる花があるらしい。
中国語で「白鳥草」というらしい。
5~6年前から種の通販を見かけるたびにポチっていたけど1回も発芽したことが無い。
去年、希少トマトの休眠打破・芽出しに成功してから気を良くして、再チャレンジ
3粒の種を購入し脱脂綿に水をひたひたに浸しておいて1週間。
3粒のうちの1粒がググっと根が伸びてきた。
さっそく用意していた鉢に植え付ける。
用土は赤玉土6、日向土1、腐葉土1、バーク堆肥1のブレンド。
名札は去年のをリサイクル。去年は蒔いた日が3月28日なので時期が早すぎたな。
で、発芽するまでの1週間、中国語のサイトを調べまくってswan flowers(白鳥草)の正体をつかんだ。
この植物の正体は、两色乌头という植物、日本語に直訳すると「二色の鵜(う)の草」
中国では鵜(う)もペリカンも同一とされているので、まあ、あんな感じの水鳥らしい。
日本にも近似種の植物があって伶人草(れいじんそう)または伶人葛(れいじんかずら)と呼ばれている植物。
中国のサイトによると或乌头の1種だとある。
或乌头は日本では「トリカブト」と呼ばれている山野草。猛毒の毒草でもある。
なんだ、ヤマトリカブトなら育てたことがある。
用土
赤玉土小粒7割、腐葉土3割が基本
置き場所
朝に日が当たり、あとは日陰の「半日陰」または木陰
性質
直射日光、高温多湿はダメ、乾燥しつつ土は湿潤。山奥の環境。
真夏は風通しの良い家の北側に置く。
肥料
窒素分に敏感でどん欲に吸収して葉ボケするため「リンカリ肥料」を与える。
窒素分の多い肥料を与えると花が咲かなくなる。
※窒素(N)-リン酸(P)ーカリ(K)
市販の肥料の裏に比率が書いてある。Nの比率が少ないものを選ぶ。
注意
全草が有毒で、特に根は猛毒である。
作業は手術用の手袋を着用し1回ごとに廃棄する。
作業をする前に「この植物は猛毒です。口に入れば確実に死にます」と声に出して復唱し毒草を取り扱うことを再認識しペット、家族が手を触れないように細心の注意を払うこと。