![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a1/e8a58e44e7c82500899d5699ccde92f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/62/0439deecbfd572a203b376a266690962.jpg)
原酒造さんに出掛けたおり、お土産に買って来た「サークス」
ついに栓を開けました^o^
このお酒、違うんです( ˘ω˘ )
何が違うかと言うとお酒を発酵させるための麹が違うのですが、スッキリした酸味のワインって感じ。
日本酒のくくりから少し飛び出してしまった感じです。
お酒を醸造する時にはあまり使わない白麹を使ったお酒なのだそうですよ( ^ω^ )
白麹は焼酎を作るときに使われる麹で、クエン酸を生成してレモンのような爽やかさが特徴なのだそうです。
なので、料理はコッテリしたものが合いそうですね。
今日は肴を間違えてしまった感じもしますが、ホタルイカとウルイの酢味噌和えでいただきました。
これはこれで春を感じながら美味しくいただきました。
日本酒はちょっと・・という方にもいただけるお酒だと思います(^-^)