お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

トウモロコシ

2021-07-18 07:56:51 | 日記




春にプレゼントしたトウモロコシは順調に育っていますか?

私の畑では背丈も2メートルを超え、てっぺんの雄花は咲きそろい、雌花も1本の苗木に2個から3個実を着けヒゲを伸ばしました。

このヒゲ1本1本がトウモロコシの一粒一粒につながっていて受粉することで実になります。

トウモロコシは風で受粉するタイプなのでミツバチの手は借りずに済みます。

2~3個なった実を全部育てると栄養が分散して立派なトウモロコシにならないので一番上の実を残して後は欠いてしまいます。
これが「ヤングコーン」

ヤングコーンはそんなに市場へはでませんが茹でてサラダにして食べると季節を感じます。
ヤングコーンは今が旬です。

一番上のトウモロコシもだいぶ膨らんできました。

収穫の日が楽しみですね(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする