昨日までの寒波には少々へこたれましたが深夜には晴れ、星空が広がりました。
そして今朝は放射冷却でマイナス7℃。
-7℃ではダイヤモンドダストまではいきませんが、雪原に朝日が当たった瞬間に霧が発生します。
これも中々観る機会が少ないんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e9/5e5c5a42a0f86156094d9123af5f36be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/09/edfb968610bb8beb83cac3ac7b9fba7b.jpg)
同じように海に発生する気嵐に似てますね。
センターの空の上には薄っすらとお月様も見え、空気がピンッと張りつめている感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/02/bfefdffe47735e8b10ceca6d2bb6bc74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/92/e0f21ea8eb2b3135578e38a55c23dd1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d4/558cceca92e174212f239216a85aaff5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/72/2abe03d9a7e7df079befe9a0d569caa8.jpg)
毎年のことながら雪が一面を覆うと白銀の世界が広がり心が洗われる思いです。
皆さまにもぜひご覧いただきたい自慢の景色です。
そして今朝は放射冷却でマイナス7℃。
-7℃ではダイヤモンドダストまではいきませんが、雪原に朝日が当たった瞬間に霧が発生します。
これも中々観る機会が少ないんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e9/5e5c5a42a0f86156094d9123af5f36be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/09/edfb968610bb8beb83cac3ac7b9fba7b.jpg)
同じように海に発生する気嵐に似てますね。
センターの空の上には薄っすらとお月様も見え、空気がピンッと張りつめている感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/02/bfefdffe47735e8b10ceca6d2bb6bc74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/92/e0f21ea8eb2b3135578e38a55c23dd1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d4/558cceca92e174212f239216a85aaff5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/72/2abe03d9a7e7df079befe9a0d569caa8.jpg)
毎年のことながら雪が一面を覆うと白銀の世界が広がり心が洗われる思いです。
皆さまにもぜひご覧いただきたい自慢の景色です。