
そう言えばもお1カ月も蕎麦を食べていない。
思い出すとウズウズしちゃいます。
行ってくるか。
と、向かった先は小千谷そばの「和田」さん。

ここはJR小千谷駅前の立地でとても手軽なのです。
ここに来ると決まって注文するのが「ニシンそば」
ニシンの甘露煮との相性が抜群なのです。
さ、今日は何を食べようか。
自宅からは車で35分。
いつものように小千谷駅のロータリーに入って隣接する駐車場に停車します。
到着しました。
店の前にオススメの看板。
どれどれ。

へぎさば・・手打ちそば・・
温かい(HOT)メニューは・・なべやきうどん・・・・
鍋焼きうどんかぁ
毎年、今時に一度はいただくメニューです。
価格は税込み1,400円。よそより少し低価格です。
蕎麦屋さんには申し訳ない気持ちもあるけれど、のれんをくぐる前に決まっちゃいました(^^)
ガラガラ・・
「なべやきうどん、お願いします」
「ありがとうございます(^^)その前にお席にどうぞ」
あ、そうでした。
鍋焼きうどんってどこのお店でもそこそこ時間がかかるんです。
そこは承知しているので、持ってきてくれたそば茶を啜りながらゆっくり待つことにします。

メニューやお店の写真も撮りたいし(^_-)📸パチリ




「お待たせしました」とお姉さん。
(^。^)yハヤ

土鍋のフタを開けると一気に湯気が舞いました ('Д')ウラシマタロウ
定番の具材が盛りだくさん(^^)アゲモチ

ホタテまで入っていました。しかも特大。

あれこれ楽しみながら完食 !!
「ごちそーさま」
で、終わるハズだったのですが、カウンター席の上に掲げているメニューの右端がさっきから気になって・・・

このまま店を出たら後悔してしまいそうなので、お姉さんに聞いてみることにしました。
「手作りそばジェラートってどんなの?」
「こんな感じ」ってジェスチャーで表現してくださいましたがよくわからないので「それ、ください」と注文しました。
「こんなのです(^^)」

ほーほーうまそう(^^)
バニラ系なのですが後味がしっかりお蕎麦でした(^^)オイシイ

会計を済ませてお店を出るときにはしっかり蕎麦を食べた口になっていました。
ごちそうさまでした (^^) yunotani kenpo .j.hoshi
