お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

いよいよ始まりました

2022-09-25 16:50:00 | 日記
いよいよ始まりました

新米販売!



皆さんこんにちは 星和馬です


昨日、コシヒカリの等級検査に行ってきました





一等米の刻印です

つまり新米販売の決定!


急いで売店の販売ブースを設置して、お客様からの注文を受けて、精米して. . .

フロント係は大忙しでした


料金の方はですね

昨今の急激な物価高の影響でけんぽセンターも今年は料金改定を行うことになりました



全てではありませんが一部値上げをさせていただきました

ですが品質対するコストパフォーマンスは最高だと思うので是非食べてみて欲しいです


後、注文を受けてから精米するのでお帰りになる前日の18:00までに忘れずにご注文ください




その晩. . .

私「あ〜疲れた〜」

娘「はーちゃんが入れる」




また明日から精米頑張ります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、始まる

2022-09-24 08:17:25 | 日記
昨日、湯之谷芋川地区の田んぼに限定したコシヒカリを入荷しました!!!



まだ検査前なので等級表示はありません。


例年に比べると1週間以上も遅い入荷です。

農産物には「収穫適期」があります。

これは、苗植えしてからの一日の平均気温の積算温度が目標値に達した日になります。

魚沼産コシヒカリの場合は1,000度に達した日だそうです。



春先から初夏にかけて気温の低い日が続いたので、そのことが影響しているのでしょうか。

田植えの早かった田んぼから順番に稲刈りも始まります。



入荷したお米は今日の午後、検査場に運びます。

成熟具合や虫食い米が混入していないか、粒の大きさは規格内か、水分、糖度、旨味の数値は適切か、、、











などなど、厳しい検査を経て「1等米」の印をもらったものだけ正式入荷します。

1等米の評価を得られなかったときは返品します。

「ここがポイント」

JAや一般のお米屋さんでは価格を下げて引き取ります。



湯之谷芋川産コシヒカリの1等米比率は、過去の検査データから99.9%

とても優秀なんです。

令和3年産の1等米全国平均は83.1%なので驚異的なのです!

例年、検査場の方もうらやむ品質なんですよ(^^)

今日の検査が終了すると、すぐさま精米作業にとりかかり、今夜の夕食のお米から新米になります。





美味しいごはんをお楽しみくださいね。


JA北魚沼では既に新米を販売していました。






センターでも明日朝からの販売に向けて準備中です!

ご予約は15時以降に開始の予定です。

「ご予約価格」を用意しています。

忘れずにお声がけくださいね(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひやおろし

2022-09-23 08:09:48 | 日記
ウイスキーやワインと違い、日本酒には春夏秋冬その季節にしか味わえない文化が根付いています。

秋は「ひやおろし」



「ひやおろし」とは冬に絞ったお酒を一度火入れして、夏の間は低温の蔵の中で貯蔵され、蔵の中と外気温が同じになったころ出荷前の火入れはせずに解禁されるお酒のことなんです。

「秋上がり」ともいわれます。



なので、今が旬のお酒なのです。



「もろみ」を絞って全く火入れをせずに出荷されるのが「生酒」

とてもフレッシュな味わいです。

この「生酒」を出荷前に火入れをするのが「生貯蔵酒」

そして「もろみ」を絞り貯蔵前に一回だけ火入れをしたものが「ひやおろし」になります。

二回目の火入れをしないので「生詰め」とも呼ばれます。

生酒のフレッシュさとは違い貯蔵によるまろやかさと深みが増し、食の秋にふさわしい味わいになるのだそうです。

ちなみに、普通のお酒は、「貯蔵前」と「出荷前」の二回、火入れをしています。


ここ2~3日はめっきり冷え込み秋の気配が漂い始めました。

こうなれば「ひやおろし」解禁です。

秋の夜長にはピッタリですね。

今夜は吉乃川酒造さんのひやおろしにしました。



ラベルも紅葉のデザインで季節感満載ですよ。

肴は秋ナスを焼いて特性味噌ダレをかけた田楽風と秋インゲンの塩炒めスティック、付け合わせにトマト。

ゆるりと流れる秋の夜を楽しめました(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ!豆アジ漁 後編

2022-09-22 08:19:00 | 日記
私の経験上フグが釣れだすと豆アジって釣れなくなるんですよ. . .

皆さんこんにちは 星和馬です


この嫌な流れを変えるには

仕掛け変えます

100円(格安)のピンク色のサビキから320円の黄色のサビキに仕掛けを変えました

すると



一投目からアタリがありました

「フグのアタリじゃないよ!!」

ゆっくりと引き上げると. . .





一気に5匹釣れちゃいました❤️


色なのか

時間帯なのか

値段なのか

理由は分かりませんが急に釣れだしました

※このおじさん持ってます


他にも色んな魚が釣れました





そして本日の釣果です



豆アジ...60匹
サバ......2匹
その他...10匹

前回のリベンジを果たしました!!



帰宅後早速調理しました

下処理は簡単です

包丁は使わず、指で下アゴから内臓までを取り除きます



こんな感じ

後は片栗粉で揚げていきます



少し低めの温度でじっくり



ぷしゅ



まだ晩ごはんまで時間がありますが

ちょっとお先に失礼して

「いただきます!」



骨までいけちゃいますね


次女(4才)が気付いてやってきたので2人だけのつまみ食いタイムです❤️



しばらくすると

娘「パパ〜欲しいものがあるの」

私「何かな〜パパが買ってあげようかな〜」

私の配偶者がキッチンに入って来ました

娘「はーちゃんね〜. . .」


「赤ちゃんが欲しいの!」


もう少しで口に含んだビールが吹き出でるところでした














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ!豆アジ漁 前編

2022-09-21 09:28:00 | 日記
湯之谷は日中でも涼しい日が増え、段々とアウトドアのシーズンになってきました

けんぽセンターで最も海の似合う男と呼び声高い星和馬です


先日久しぶりに釣りに行ってきました

目的はいつも通りで、豆アジを釣って晩ごはんのおかずにすることです
※前回は1匹も釣れていません(5/26ブログ参照)

場所は柏崎港、湯之谷から80分程で日本海が見えてきます

まずはいつもの釣具屋さんで釣果情報の確認をしつつ、コマセ(エサ)を購入します


豆アジはどれくらい釣れているのかな. . .

50〜100匹!?

良いんじゃない!おじさん期待しちゃいます❤️




エサを購入して港に向かいました

本日の釣り場は柏崎西防波堤、ここには観光交流センターがあってトイレにも困りません

お買い物やランチもできちゃいます





※海と私 最高のマッチングです


早速釣りたいところですがまずはですね、


とりあえずですね. . .




ぷしゅ!!



ノンアルですが気分を更に盛り上げ、

テンションがマックスになったところで釣り始めます!!





1人でのレジャーが私に若干の背徳感を与え、更なる喜びとなります

子供たちゴメンね〜お父さん休日を満喫しています❤️


たくさんのお土産を持って帰ることで贖罪することを心に誓いました





のどかで良いんだけど

最初の1匹がなかなか釣れませんね〜



気長に待っていると. . .


「んっ!?来た!

本日最初のアタリが来ました





「. . .」

嫌な予感. . .


次回に続きます!!


【柏崎西防波堤「夕海」】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする