昨日「わたしの青い鳥」4回目のワークショップを終えて家に帰り
ひとっ風呂浴びていたら閃きました
すっごく 我が儘な想い
私が生まれる時に地上に持ってきたものは
絶対「我が儘」だと思う
今年のワークショップが始まる前から
いえ昨年の青い鳥が終わると同時に
5年目の青い鳥は「ソプラノ」と思っていた
昨日ワークショップ後にNさんとSさんとお話した時も
Sさんからも言われました「(わたしは)ソプラノから動かんよ」って
はい 私もそう思っていました
そう ひとっ風呂浴びる前までは・・・
ひとっ風呂浴びている時に
練習時のソプラノの子供達の歌声を思い出し
(実は練習の時もその歌声に感動してうるうるきていたのですが)
「清らかな歌声だったなぁ」
「子供にしか出せない素晴らしい歌声だなぁ」
「この清らかな歌声を欲にまみれた私が汚してはいけないかも」
と思いました
極めつけが
M7の「ゆめの~らくえん~」をとても気持ちよく歌えたこと
ソプラノに思い残すことはなくなりました なんだかねぇ
アルトを極めたい(極めるとはちと大口たたき過ぎですな)
ただパート変わるとなると ワークショップも4回済んでるし
スタッフの皆さんにも大変ご迷惑をお掛けすることになるなぁと・・・
悩み中