♪ ゆっち と のんの ♪

「お料理すること食べること」が大好き💕なゆっちとのんのの母です。

ベーコン

2010-11-27 | ごはん
オーブンでベーコンを焼いてみました
レシピはこちら
どなたかのブログで拝見して、とってもおいしそうだったので作ったのですが、
どなただったか忘れてしまって・・・ごめんなさい


いつものお肉屋さんに豚バラのブロックを注文しておきました。
塩漬けにすること、5日。
レシピには2日と書かれていましたが、平日に焼く時間がなく、ずっと漬けっぱなし
そのせいか、「ちょっと辛いね」と家族からの感想です。
ベーコン好きののんのは、大喜びで食べてました



焼いている途中に、もっと脂がしみ出てくるかと思っていたのですが、
低温で焼くためなのかあまり出てきませんでした。
焼き立てをそのまま食べたので、次はフライパンでこんがり焼いて食べてみようと思ってます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きそば弁当とテスト終了

2010-11-27 | お弁当
 のりたまご飯
 焼きそば
 ポテトサラダ
 ソーセージ
 チーズ
 ミニトマト
 グリーンリーフレタス
 みかん
 ミニカップケーキ



昨日のお弁当です。



のんのの期末テストが終わりました~
結果はもういいです
とにかく終わって、スッキリ


昨日の夕食は外食しちゃいました
仕事から帰って、のんのを車に乗せて、ゆっちを駅まで迎えに行ってそのまま食事へ。


今週は3日しか仕事がなかったのに、ぐったり疲れてしまった私は食事から帰って仮眠
「30分したら起こしてね」とのんのに頼んでおいたのですが、起こされても気づかず、爆睡。
夫の帰宅で、目覚めました


まだ洗濯はたたんでないし、生協の配達日でそれも片付けてない・・・
夫が帰ってくるまでには、起きて済ませておくつもりだったのに~





今日は、のんのが午前部活で、3年生の引退式です。
どんなことをするのか、とっても不安なのんの。
ゆっちに聞けばいいのですが、聞きません・・・
そんなことはぜ~んぜん気にならないゆっちなので、
「なんで、そんなことが心配なの」と冷たく言われそうなのが、嫌なのでしょうね。
私がこっそり聞いてみたら、「何したかなんて、全然覚えてない」そうです
2人のこの違いって・・・



ゆっちは今でこそ勉強しますが、テスト期間中ののんのの勉強時間よりずっと少ない
中学のときなんて、いつがテストか、今テスト期間なのかも、親にはわからないほどの生活ぶりでした。
う~ん、今もそんなに変わらないかも・・・
今何を勉強しているのかなんて全然知らなかったし、教科書も見たこともなかったし、
中学生なんてそんなものだと思ってました。


それが、のんのは・・・
なんなんでしょう???
どっちが普通の中学生なのでしょう。両極端なのかなあ???
同じ家で育ったはずなのに、この違いはなんなのでしょう???



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする